アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

棚卸減耗費は、売上原価と販管費にわかれていきますが、なぜ販管費にも算入されるのでしょうか?

例えばどんな時に、販管費として算入されるのでしょうか?

A 回答 (2件)

> 棚卸減耗費は、売上原価と販管費にわかれていきますが


原価性がある場合の時ですね。
https://xn--6oqq05l.tokyo/archives/2172


> なぜ販管費にも算入されるのでしょうか?
以下は私の個人的な理解方法であり、正しい説明ではないので、参考までに。

原価性があるという事は、通常の営業活動で発生する範囲内であるという事から、「営業利益」で反映させなければならない。
その会社の会計方針によっては『売上原価は売り上げた商品と対応した値にしないと、過去の売上利益率や売上利益額との比較ができない。そして、減耗(万引きなど)は販売管理費に計上することで、過去の減耗との比較ができる。このような分析をすることで何に対して[利益改善、減耗の減少]対策が優先なのかが明確になる』という物もあるので、そのような会社の場合には減耗は販管費で計上狩ることとなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になりました!
ありがとうございます☺️

お礼日時:2022/04/20 09:44

棚卸減耗損と、棚卸評価損があるからです。


減耗損:棚卸の数が合わない→原価
評価損:価値が下がる(賞味期限切れ等)→販管費
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています