dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りです。
私は色々な事情から、親の姉妹と縁を切りました。
顔を合わせても必要な事以外では互いに言葉も交わしません。

もし貴方の子供と兄弟姉妹が縁を切ったら、貴方の立場ではどんな感情を抱きますか?
率直なご意見をお聞かせください。

A 回答 (1件)

>親の姉妹と縁を切りました…



って、具体的に何をしたのですか。
縁を切るなどという制度はどの法律にも書かれていず、どこかのお役所でそんな手続きを受け付けることは一切ありません。

しかも、直系尊属 (親、祖父母、曾祖父母、高祖父母・・・) ならあなたの法定相続人になる可能性がありますが、伯父・叔母が法定相続人になることはあり得ず、もともと法律上の「縁」などどこにもないのです。

それ以前に、甥・姪と伯父・叔母とが全く親戚づきあいをしないことぐらい、取り立てて珍しい話ではありません。

世間ではよくあること・・・とまでは言いませんが、絶対ないわけでは決してなく、
「付き合いの悪いやつだなぁ」
と思われるだけで、それ以上の感情は誰も持ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
あなた様の仰る通り、法律上何も変わらない事は存じております。
親が時々悲しそうな顔をするので、他の方のご意見をお伺いしたかっただけです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/23 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!