アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『ポケモン』や『ドラえもん』を描く子どもがいます。
美術作品とされているもの(ピカソや奈良美智)は模写していいのに、何で『ポケモン』はダメなのか??

質問されたら、何と答えたらいいと思いますか?

A 回答 (4件)

小学校などでの、落書きなどのお遊びではポケモンでもディズニーでも模写することはOKです。


しかし、授業の一環であれば、美術作品の模写でもOUTです。
なにか勘違いされていませんか。
    • good
    • 0

あなたが教師で、授業で子どもが著作権のある物を描いてくると言うことでしょうか?



美術作品でも、ポケモンでも扱いは同じですよ。「学校の授業として模倣や模写は大丈夫。しかし、それをどこかに発表するのは駄目」なのです。ただし、最近は、学校の中でも「著作権者に許可を取ろう」と言うことになりつつあります。そして、著作権には期限はあります。普通、作者が死んで50年経っていれば、消滅します。日本の文化庁は70年といっていますが。(ネズミランドに迎合しているのかも)
    • good
    • 0

小学校で教諭をしています。



図工の学習での作品作りには、明確なめあて・学習課題があります。
例としては、

「〇〇」の技法を使って
「△△」のテーマ
で、作品を作りましょう。

のような感じです。

お子さん、児童がその学習課題を理解しているのであれば、
「今日は△△がテーマだからキャラクターは描かないよ」
と声かけをすれば納得すると思います。
    • good
    • 0

それ自体芸術性がないものを模写しても、単純すぎて芸術を学ぶところがありません。

盗作ですからアイデアという点においては0点ですし、描くという意味で何が学べます?ディズニーなどはそのままなにかに出展して、賞でも貰えば訴えられます。著作権の問題で、運動会の旗でクレームが来たという話を聞いたことがあります。つい最近も自作の鬼滅の絵を売って書類送検されてましたね。少し前では、スヌーピーの絵を透明なスマホカバーに描いてネットで売っていた人は逮捕されています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!