
1LDKなのに、
運悪く
昨夏から上の部屋に子持ちの奴等が入居してきたんですよ。
冬場とかは窓もしめているし
特に響いてもこなかったけど、
最近暑くなりだしたから
おそらく上に住んで嫌がる奴も窓を開けているのでしょう
一番耳障りな乳幼児の奇声とかが頻繁にきこえてくるわ
定番の人間のガキが走り回ってる騒音とかがしてくるわの定番の騒音です
貧乏人のガキ共は3度も15万だか貧乏ガキ持ち世帯に金恵んでもらったんだから
その金でガキ持ち専用マンションにでも引っ越してもらいたいもんですけど。
普通は子持ちの奴等って集合住宅なら
2LDKとか3LDKに住むもんじゃないの
まぁ今は貧乏人ほど子供を複数産み落としているので
レオパレスとかの1Kですら子持ちが結構すんでいるらしいけど。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
何でその家族に直接言わないのですか?うるせえぞ、と。
ココに書いても解決しませんよ?
いちいちトラブルにしても仕方ないじゃん
いなくなっては欲しいけど
4年ぐらい前に仕事で愛知の方にいた時も
レオパレスの社宅でシングルマザー世帯が上にすみやがって
嫌がらせうけたんで
証拠はないけど
車のパンク2度したんですよ
愛知にたった5か月住んでいる間だけ
6,7年車のってるけど
パンクしたのは愛知にいた時に2度だけ
それも子持ちの奴が上に住んでて 家にいると常にボール落とす音とか
イライラして
天井に
タオルおいてその上からかなずちでバンバン
毎日のように報復してましたけど
おそらく、相手の報復行為が
車のパンクだと思うんだよね
同じようなクギが2か月の間で2度もささってたんで
なんで、直にいってもおそらく管理会社通しても
通報している人は下か横の2択ですから
通報している奴を相手はほぼわかってしまうので
辺にまたトラブルになりたくないんで
今、一番きえてほしいのが
上に住んでいる人間ね。
プーチンさんとなかよかったら
まず上に住んでいる奴を全て消してっていうだろうな。
No.1
- 回答日時:
小学生の親の半数がシングルマザーなんだそうです
貴方の感覚は昔の話で子育て≒シングルなので全く不思議ではありません
シングルマザー多すぎて父の日参観日は消滅したようです。
日本の子育てや給料問題の弊害です。
是非、投票の際に参考にされてください。
貴方が不便を被る社会になった原因をなんとかしましょう。
父の日参観なんて元からないだろう
母の日参観なんかもないし
保護者参観みたいの別に女親、男親どっちがきても良いみたのは
あった記憶あるけど、たいてい女親の方がきてたイメージだけど。
小学生の親の半数がシングルマザーなんだそうです ← さすがにそれはないだろう。
そういえば上の子持ちの奴って
毎日、毎日午後7時ぐらいに入口の所にベビーカーおいてて邪魔だよ
9時ぐらいになるといつも置いてないけど、ならばはじめからおかないでもっていけやって感じ。
そもそも上に住んでいる人間がシングルマザーかどうかもわからない
なんか最近ガキ増えたらしい
たしか夏(7月の終わりの方)にこしてきて
その時はガキがいて、さらに妊娠とかいうパターンで最悪なのがきたなぁと思ったら案の定。
おそらく
ボールとかを床に落としているのが幼児だか小学低学年だかしらないけど、そっちの方のガキ、
で、甲高いなき声や奇声あげてるのは去年10月ぐらいに産んだガキなんだろうなぁって思うけど
1LDKでガキ2人いるとかありえなくないっすかね。
だってさほど広くないリビングと寝るだけの間取りしかない和室、トイレ、キッチンがあるぐらいですよ。
リビングでボールかなんか落としている騒音がしょっちゅうしてくる。
最近はもう一人のガキの甲高いなき声や奇声が網戸にしていると入ってきて耳障りだから暑くなってきたのに窓閉め切ってるよ、すげーー迷惑。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
円満な引っ越しのために!サポート上手な仲介業者とブラック仲介業者の特徴と見極め方
人の暮らしに欠かせない「衣食住」。中でも「住」の住まいは大切な生活拠点となるだけに、より住み心地のよい物件を選びたい。近年は不動産のサイトやアプリで希望に沿った物件を手軽に検索することが可能だが、条件...
-
マンションの修繕積立金値上がりは仕方ない?今後の方向性やマンション選びのポイント
修繕積立金とは、マンションの将来的なメンテナンスに備えて住人から集められる資金のこと。長期的な維持管理には不可欠だが、近年この修繕積立金が不足し、値上げをするマンションが少なくないという。家計に影響を...
-
探偵に聞いた!新生活でよくあるトラブルと対処法
4月から新年度がはじまった。新しい環境で一人暮らしをはじめた人も多いだろう。しかし新生活への期待が膨らむ一方、慣れない環境での暮らしを不安に思う人もいるようだ。「教えて!goo」にも、「一人暮らしの勧誘対...
-
隣人の騒音が気になる!?まず何をすべきか弁護士に聞いてみた
集合住宅に住んでいる人なら誰しも、隣人の生活音が気になることがあるのではないか。騒音というほどでなくとも、毎日耳にするとストレスに感じることもあるだろう。「 教えてgoo!」にも「下の階の音が上階に響くこ...
-
風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いのでは。年末にかけさらに大掃除をするなら、風水について知り運気もアップしたい。「教えてgoo!」にも「風水的に玄関に置いてはいけないものは何?...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
入居の反対は退居?退去?
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
-
[転職]入居申し込み時と、本契...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
家と子供どっちか諦める?
-
大東建託に住まれている方で騒...
-
同棲をする為、大和ハウスのア...
-
市営住宅の一時時な住民票の移動
-
田舎ですがレオパレスを建設し...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報