dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生気分が抜けてないってなんなのでしょう?
上司の中には飲みすぎて二日酔いで仕事をしてる方もいますし、遅刻してる方もいますし、まあそういうこともあるよねって感じに思ってます。でも何かと新人は学生気分が抜けてないという言葉で批判されて槍玉にあげられますよね〜
どこでもある事ですかね〜

A 回答 (6件)

一般的な社会からの『学生』の捉えられ方話をすれば、



『学生』は、責任を取らずに犯罪以外のことは何でもして良い。

と思われているような気がします。
『学生気分が抜けていない』とは、そういうことなのではないでしょうか。

要するに、決まりを守れない。ということ。また、その決まりとは、どこかに書いてあるルールだけではなく、先輩や上司が勝手に思っているだけのことも含まれます。
なので、それを理解し、そのように行動することが『社会人』だということかと思います。

なので、先輩や上司は、自分の都合が悪くなると『学生気分が抜けていない』と言いたくなってしまう、ということだと思います。

当然、そのフレーズはどこでもあることだと思います。
そんなくだらないことを理由にして新人を諭す(フリですが)ことが出来るからですね。

まぁ、世の中そんなもんです。
そのフレーズを使えると、ラクだから使っているだけです。それを使えば具体的に指摘しなくてもいいから、ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

学生のイメージってそうですよね。腑に落ちました。
学生を一緒くたにしている様なので自分はあまり使いたくない言葉ですね。誰だって新人からスタートですし。言いたくなる気持ちも分かるのですが、あまり好きな言葉じゃないです。

お礼日時:2022/04/26 10:32

形容詞に過ぎないってだけの言葉を真に受け取り過ぎですよ。



寝ぼけてんじゃないのか?
恋愛にうつつでも抜かしてるんじゃないのか?
学生気分が抜けてないんじゃねーか?

問題なのはそこじゃなくて、相手の真意でしょ。

指摘した方も、作文書いてるんでも小説書いてるんでもない、気が抜けてんぞって言われた言葉の選び方に問題点を見いだしてるとこね。
    • good
    • 3

そうだね。

    • good
    • 0

社会絵経験がないから、


学生ぐらいしかしないことを
やっちゃう、言っちゃう、ことを
たとえるケースが多いですね。
    • good
    • 0

むしろ当たり前でしょ?



一番簡単な言い方をすると、仕事は実績と信用です。

極端な言い方をすると、古株は過去に結果出してて既に認められている存在。

新入りは認められるまで、努力して当たり前の存在。
その新入りはまず挑んだその事柄に取り組みむのが一番の仕事。

って事じゃないかなぁ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!でも学生気分が抜けてないって何でもかんでも結びつけるのはなあ…
普通に注意でいいと思うんですよね、、僕が新人だった頃にモヤッとしてたのでいまや先輩となった同期が言い出してて悲しくなりました!

お礼日時:2022/04/26 04:15

>飲みすぎて二日酔いで仕事をしてる



それは学生気分とは言いませんわ。
只のうつけ者、大タワケと言いますわ。
ホントですわ(呆)!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!