dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分歳29でてんかんを抱えていて医師から免許とるのに
診断書を書いてもらいその後運転試験場で診断書を渡し
相談終了書を頂き自動車学校に相談終了書を渡しましたが
相談終了書には期限が載ってましたがこれは免許とった後も期限がきたら診断書、相談終了頂かなければいけませんか

A 回答 (2件)

免許を取得しに行くために必要な書類ですから、取得後は当面


は必要ありません。ただ次回の免許更新時には必要になるかも
知れません。なお次回の免許更新時には、改めて診断を受けて
診断書を作り直して貰う必要があります。期限が記載されてい
無いからと言って、永久に使用が出来る訳ではありません。
病状は日ごとに変わりますから。
    • good
    • 0

検索したら一番上に出てきた例ですが、

https://www.police.pref.chiba.jp/menkyoka/licenc …。任意の様なので、免許証の更新前か、体調に変化があったときでいいのでは無いでしょうか。お近くの警察署か免許センターに問い合わせるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!