dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事の部下のこと
部下が前日に仕事の残業で遅くなり近くのビジネスホテルに泊まったとのこと、家に帰って会社は往復で3時間かかるため遅刻するとの連絡ありました。
やはり今の若者は仕事をなめてるとおもいませんか?
どんなに残業遅くまでしても次の日遅刻なんてあり得ませんよね?
三時間かかっても朝早くホテルを出れば間に合うし、なんならそのまま仕事来ればいいわけだし。

A 回答 (4件)

その前に、どうしてビジネスホテルに泊まる程の残業になってしまったのか。

業種・業態・職種によって裁量労働制・フレックスタイム制度もあるから、これだけの情報では何もいえんわ。着替える必要があったのかも知れないし、なめてるとまではなんとも。
    • good
    • 0

今時、帰れなくなるほど仕事させてるのですか?


慣れない若い社員には仕事量が多すぎているのでは?
管理ができてない上司のせいでもありますよ。
一旦家に帰るとして早く起きて始発電車に乗っても始業に間に合ったのでしょうか?
若者が仕事をなめているとは言えませんが、そのまま出社した方が楽ではありますね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

始発なら間に合いますよ。

お礼日時:2022/04/29 14:17

部下が残業したのに気づいてなかった上司に大きな問題あり。

管理職なめてないか。
    • good
    • 1

その前に、


上司の許可も得ずに、
帰れなくなるような時間まで残業することのほうが問題です。

あなたの言うように、宿泊したならば、そのまま出社すべきです。

一旦帰宅して遅刻或いは半休でもするようならば、
残業した意味が全くないという事になります。
残業代(割り増し分)を稼いでいるようで、注意が必要です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!