dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共通の友人がいるのですが、私だけ誘われないのに親友だけ誘われています。
定期的に会っているようで私の気持ちを知らずか親友はいちいち会ったことをLINEで報告してきます。
なので嫌味で「頻繁に会ってるんだね」と伝えたら「2~3ヶ月に1回だよ(汗の絵文字)」と返信が来ました。
共通の友人が一番憎いですが親友にも苛立ちがあります。
ハッキリとその話をするのをやめて欲しいと言ってもいいでしょうか・・・?

A 回答 (6件)

人間関係は、「去る者は追わず、来る者は拒まず」が最善です。


気にしても疲れるだけです。

友人関係は無理して続けるものではありません。

「私も誘って」と言い出しづらい関係であれば、もうその二人と無理に関係を深めることは考えず、他に気の合う人を探しましょう。
    • good
    • 1

多分それは「共通の友人」じゃなく、


「親友の友人」「友人の友人」なのでは。
あちらはあなたと「友人」という意識はないかも。

傷ついたことは分かりますけど、
そういう時に嫌味言ってたら溝深まりますよ。
もっと素直に「私だけ仲間はずれみたいで寂しい」と相談してみては。
そうすれば「いちいち言わない」か「一緒に遊ぼう」ってなりますよ。
    • good
    • 1

言ってもいいですよ。

聞きたくない事を我慢して聞けば腹が立つだけですよ。
    • good
    • 1

その人達からすでに離されています。


二人から離れた方が楽ですよ。貴方無しで楽しいよと報告するのですから、
    • good
    • 1

いいと思うけど、心狭いやつだと思われるかもしれない。

    • good
    • 1

そいつらと距離置いて他に友達作れば?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!