dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneの広角レンズ機能で0.5倍がありますが、これはつまりその場から50cm離れてとったということでしょうか?
教えてください。m(_ _)m

A 回答 (3件)

近頃のiPhoneは、カメラが3個ついているモデルだと



望遠(3x)
広角(1x)
超広角(0.5x)

が、カメラ2個のモデルだと広角(1x)と超広角(0.5x)がついています。

で、3xとか0.5xとかいうのは、1xを基準にして同じものがどれだけの大きさで写るか示している、と思えばいいです。実際に撮ってみればわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/09 21:39

それは「長さ」ではなく「画角」のことでしょう。


写るものの大きさとか、写る範囲の広さを指していると思います。

今のレンズの写る範囲を「1」とすると
「2」はモノが2倍に写る、あるいは写る範囲が半分になる。
「0.5」はモノが半分の大きさに写る、あるいは写る範囲が2倍になる。
そんなことだろうと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/09 21:40

標準レンズの焦点距離の0.5倍という意味では。


25㎝離れて撮った場合と比べて50cm離れてとった場合と
同じぐらいになるとも言えつ場合があるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/09 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!