dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どっちでしょうか?

おいて衰えて死ぬのですが(病気とか災害とか戦争とか事故とか)

人間は永遠に若く生きられれば どうでしょうか?

A 回答 (5件)

永遠に若く生きてるとすると



飽きるんじゃないかなぁ~

年をとって老化して
老いを感じることに、それなりの楽しみなんかを感じたり出来てる機能が失われてしまいそう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

永遠に若く脳も若くなれば 時間も出来るし

色んな事を極められると思います

苦手なことも時間をかけて出来るようになりますし

何処までも行く旅にも出られます。銀河系の外まで行けるかも^^

お礼日時:2022/05/08 11:45

>欲を意欲に昇華すればいいのです



私は良いとか悪いとかの評価はしていないので、そういう言葉遊びはいりません。

欲は欲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

欲は欲ですが 欲が色んな働きをします

欲が向上心を高め 欲が働いて稼ごうとと言う心になり

欲が家庭を作るのでは? 欲が意欲につながるのです

欲が無くなたら 何もしようと思わなくなるのでは?

お礼日時:2022/05/08 11:42

意志というより欲ですね。


欲深いなあとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欲を意欲に昇華すればいいのです。

お礼日時:2022/05/06 20:36

存在を意志するなら代謝は必要です。


代謝がないと、人も組織も内側から腐ります。
オマエはもう死んでいる状態になります。
諦らめて、棄てて、死んでこそ、創造や再生がある。
憎たらしい上司やウザい姑も、自分よりも先に死ぬと思えばガマンできるというもの。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

成る程。

代謝をしなくても原子分子は循環し続けています

遠い昔から循環し続けている原子分子もあるのではないでしょうか

その様な循環を作れば代謝も必要なくなります

人間ならリサイクル AIなら可能性は広がるでしょうねえ。

お礼日時:2022/05/06 19:35

意志するを日本語で説明してください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

人類(人間)が崩壊することを意志するか

人類は存在する事を意志するか。

望むか とか 求めるか みたいな意味です。

お礼日時:2022/05/06 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す