dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

戦争すると要らない人間ばかり残り国益になる人間ばかり死ぬの?

戦争しても
高齢者や無職既婚女、貧乏子持ちとかそういったのは戦力にもならないので、

戦場にいかない足手まといなだけだし、で戦場いくのは若くて働きがしらの若い男性だから、死ぬのも若い男性ばかり?

A 回答 (4件)

戦争になれば、


前線に出されるのは末端の兵士であり、
被害を受けるのは一般の国民だけ、です。
過去の沖縄戦では、前線に立たされたのは地元民です。

軍幹部や政府要人は、安全地帯で戦況を見守っています。
家族も、徴兵されることは無く、安全です。

過去の沖縄戦では、前線に住民や末端の兵士を立たせて、
軍部は後方で撤退の準備をしていた、というのは有名な話しです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウクライナも若い男性ばかり死んでますよね。
高齢者や無職既婚女などが死ぬなら社会保障問題解決するとか、財政健全化とかできるけど、若い男性死ぬのはデメリットばかりだしね。

お礼日時:2023/03/26 18:42

依存症なのか、友達がいなくてコミュニケーションを取りたいのかは


知らないけど、垢BAN食らってまた同じことをするために
垢を取り直して戻ってくるって相当なバカですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたまへいき?
垢バンされてないけど
名誉毀損だな、垢バンされたことないのに垢バンされたと公の場で公表され事実とことなることをかきこまれ名誉きずついたので、この書き込みログ残しておいた、

お礼日時:2023/03/26 18:50

要らない人ってのは、


不快な文章の質問ばかり繰り返すからブロックして見なくて済むようにしたのに、
垢バンされたのか、アカウントを新しくして何度も同じような質問を繰り返すヤツとかの事ですか?
だとしたら、そういうヤツがいなくなればいいのにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こっちも一日中わいてて2万も回答してる無職なんかブロックしてるわけだけど。

お礼日時:2023/03/26 18:43

でも・・



不思議なのは 第一次世界大戦 第二次世界大戦後の現在が 男女の数は殆ど同じ数・・

自然の法則って 戦争よりも強い
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!