dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【気体は液温が高いほど溶解度が小さくなるのはなぜですか?】

固体は液温が高いほど溶解度は増すのに、なぜ気体は液温が高くなると溶解度が下がるのですか?

A 回答 (1件)

物質密度が一般的には個体>液体>気体になるので、分子のブラウン運動が温度上昇に伴い増加すればより有利な方向の状態で安定化するからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/05/08 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!