dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若い10代や20代の方だと思いますが、時々見るに見かねないような質問があります。子どもを産んだ女は生きている価値がないなどと言ったような女性を侮辱するような質問がありますが、何故か削除しないようです。このような質問を何故削除しないのと皆さんに聞いた質問も削除されてしまいました。この削除に対してどう思いますか?皆さんのお考えを聞かせて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 高学歴って20代の修士や博士のことですか?高学歴というと大学院卒のことですかね。人生経験の浅い人生の初心者には世間の裏事情や訳アリの人生や様々な経験を積んできた年配者にしかわからないことも沢山あるのです。私から言わせれば20代、30代なんて青臭い鼻たれ小僧です。「40、50は鼻たれ小僧」という諺もあるくらいですから。年を取らないとわからないことは沢山あります。冠婚葬祭、葬式の仕方、作法、霊の存在などいろいろあります。

    No.29の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/05/10 10:26

A 回答 (66件中31~40件)

通報するから違反の理由から選択すると削除してくれると思います。



不満は
不満買取センター
から投稿すると不満を買いとってくれます。
実際はポイントが与えられてポイントがたまると買い取ってくれます。

不満は現状の組織の欠点ですから
これを集めて分析すれば
儲けのヒントになりますから
不満の情報は商品になります。
たぶんこの情報を企業に売っているのだと思います。
    • good
    • 7

投稿をしたくなる気持ちはわかります。


私は女です。とても不快です。
ですが、関わらないようにします。

極端ですが、取捨選択の主導権は自分に有りその質問に感情が反応しても、
ムキになるのか、無視するのかは自分。

先日、ある質問に投稿しました。誤字があり、わざわざ自分の誤字を指摘し訂正する人がいましたが、
「重箱の隅をつつく性格…?」
「住まいの隣人でなくて良かった!」
で片づけておしまいにします。

祖母の口癖
「猫を追うより皿を引け」
…食卓の魚を狙う猫をいちいち追っ払うよりも、魚をどこかに片づけた方が早い。
基本、この祖母の教えが自分の指針になっているところもあります。

年を取らないとわからないこともありますが、
自分が若い頃、目上の人たちは
…まだ若いから…まだわかっていないから…
と多目に見ていただいたこともあったのかな?!と思っていますので、個人的には年齢でものは言いたくはありません…。

しかしながら、
子どもを産んだ女…云々の質問(考え)はいかにもお粗末だとは思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答有難うございます。明らかに公序良俗に反する投稿を放置しておくその精神がわかりません。このサイトの管理者たちは若い20代の若造だと思います。50代.60代.70代にならないと分からないことは沢山あります。こんないい加減な無法地帯のサイトは通報により閉鎖されてもおかしくありません。

お礼日時:2022/05/10 13:53

教!gooはインチキなAI任せにしてるため、そんな不始末が無くならないのです。


知恵袋なんかもっとひどいです。
「あまりにもひどい質問に対して」の回答画像34
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうでしたか。安っぽいAIに削除の可否の判断を任せているのですね。それならば微妙な場合は無理ですね。所な判断になりますね。公序良俗に反する記載が長い間公開されている事情が分かりました。ということは「教えてgoo!」は公序良俗に反する場合もありその場合は当局によって閉鎖される可能性も出てくるということだと思います。ひどい公序良俗に反するような質問や記載が公開されたままになっている状況は理解できました。そのうちこのサイトも閉鎖されるかもしれませんね。利潤追求ばかり目指していると。

お礼日時:2022/05/10 10:50

知恵袋でも同じですが、運営側は視聴者、閲覧者の獲得を第1にしています。


下ネタなどは、回答数も閲覧数も多いのでトップに表示されたり、表示され続けたりします。

運営者は立派な人ではないです。
表向きは規約に従わせようとしていますが、本人たちは規約を作っただけです。自分たちは何もしません。

ツイッターでも、フェースブックでも圧力がないと動きません。
世界中の運営者も、質問者も、回答者も、今のモラルをそのまま表しています。(世界中の人間は、まだくずの集まり

質問者に回答するのは忌避できますが、
質問者に回答して、その質問者の返信には毒返信があることがあります。
これのほうが胸糞が悪くなります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

運営者は立派な人ではないです。ーーーーその通りです。全くです。
所詮は人生の初心者連中の頭でっかちな20代、30代の若造の集まりが判断してるのだから、人生経験豊かな50代、60代、70代のベテランの人々から見れば低レベルな安っぽいサイトに見えてしまいますね。公序良俗をしっかりと守らないようなサイトはいずれ当局によって指導を受けて消滅する運命です。

お礼日時:2022/05/10 10:59

学歴なんか関係ないです。


  ↑ ↑

無料ユーザーが、なにを基準に判断されているのか知りませんが

それでは、価値観の違いで

あなたは、世間一般の常識と言いますが

それはあなたの浅い浅い価値観で世間ではありません。

そして、ここの運営は高学歴の運営スタッフで

無料ユーザーの あなたではありません・・

そして、その判断をされている

一流企業 goo!の運営スタッフに採用されるには

学歴社会ですので学歴が関係しております。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

高学歴って20代の修士や博士のことですか?高学歴というと大学院卒のことですかね。人生経験の浅い人生の初心者には世間の裏事情や訳アリの人生や様々な経験を積んできた年配者にしかわからないことも沢山あるのです。私から言わせれば20代、30代なんて青臭い鼻たれ小僧です。「40、50は鼻たれ小僧」という諺もあるくらいですから。年を取らないとわからないことは沢山あります。冠婚葬祭、葬式の仕方、作法、霊の存在などいろいろあります。

お礼日時:2022/05/10 10:39

特定個人への誹謗中傷につながるような質問は削除対象です。


まぁあたりまえっちゃあたりまえ。

>子どもを産んだ女は生きている価値がないなどと言ったような
まえの回答でも書きましたが「価値が無い」とは書いてない。
    • good
    • 7

No.28です


確かに!
運営側は
明らかに規約にしたがって
いるようですが、

人によってまちまちでは
あるようですね、
思い返せば…

それが嫌なら他で
とは運営側の方たち
全員が思っているわけではないと思いますし、

色んな考えがあると思います。

でも
質問を非表示にしても
画面から消えなかったのは
何故だろう??(-_-)
と、思いました。
    • good
    • 7

一流企業 goo!の運営スタッフは高学歴です。



明らかに「利用規約」に基づき判断していると思いますので

我々は、この掲示板を利用するなら

高学歴の運営スタッフに従うしかないし

それはここの掲示板の法律ですので

それが嫌ならヤフ-知恵おくれ、に質問するしかないですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 7
この回答へのお礼

貴方はgooの肩を持ちますが、何故ですか。
高学歴?関係ないでしょ。東大、京大卒の若造に世間一般の常識が分かるとでも勘違いしてるのですか。私の友人にも東大卒は沢山いますが曲者が多いです。他人を蹴落として受験競争に生き残っただけですよ。50代、60代、70代の人生経験豊かなベテランからしたら頭でっかちの青臭いガキですよ。学歴なんか関係ないです。何を考えているのか。

お礼日時:2022/05/10 09:23

おはようございます、


アラシと言うそうですが
嫌ですよ!

モテない男の性処理、という
回答が有ったので
通報しましたのですが、
消されるどころか
私の通報したと伝えるコメントが削除されました。

運営者側にも問題があるのでは??、(-_-#)
と思いました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

へー、そんなにひどいのですか。自分たちが気に食わない記載は削除するようです。あきれました。まさしく無法地帯ですね。公序良俗に違反する質問が公開され続けているなら、通報されると当局によって指導を受け、下手すると閉鎖される可能性もあるということですね。

お礼日時:2022/05/10 11:08

気にすることなかとよ‼️‼️(ヾ(´・ω・`)

    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!