

ジムでの嫌がらせ行為について。
こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホットヨガのスタジオにママ友と二人で通っております。数週間レッスンを受講してみて、会費も安いし、コースもそこまでキツく無く続けていけそうだったのでちょうどのとこ見つけたね〜なんて言って、私たちにはなんの不満もありませんでした。
ですが二週間前、利用者は無料で使える浴室で二人で浸かっていたところ、同じホットヨガ教室の受講者さんらが四人で同じ浴室に入って来られたので、会釈をしたところ、なんと無視!そのまま私たちがいるはすかいの隅の方にざぶざぶと浸かり出しました。感じ悪いな〜と思って眉をしかめていると、友人は、まぁ気づかなかったんじゃ無い?と、そこまで気にしていない様子。明らかに顔の向きを変えて軽く手まで上げていたので、絶対わざとだと思ったのですが、友人になだめられ気が鎮まりかけていたその頃。その4人のうちの中心的存在であると思しき女性が、明らかにこちらまで聞こえる声量で『ガリガリやのに何のために来るのかねぇ』。『あそこまでは誰も痩せたないって』と、すぐに他の女。そう、これは明らかにママ友に向けられた言葉。友達は163㌢29㌔と、見ていて心配になるくらい細い(私は標準体型)のですが、本人も気にしており、入会する前から、こんな体、人様に見せたらダメだと思うんだけど等心配していました。私は頭にカッと血が上って、その女らの方を見て、何か言おうと思ったのですが、友人はすぐに湯から上がって駆けるように更衣室に出て行ったので、私も急いで後を追いました。
友人はもちろんひどく落ち込んで、退会すると言っているのですが、悪いのは完全に向こうなのに私らが抜けることない、受付まで行ってあいつらを辞めさせてもらおう?提案しても、それも嫌だと。愚痴られた内容を思い出すだけで嫌だからだそうです。私としても、友人の不安を押し切って誘った上、友人が危惧してたこと、或いはそれ以上のことが起こってしまって、非常に申し訳ない気持ちでいっぱいです。何かひどいトラウマのようなものを植え付けてしまったんじゃないかとも。先週のレッスンはとりあえず欠席しました。
今後、友人にどう声をかけるべきですか?また、どのような行動を取るのが適切だとお思いですか?ご知恵を貸していただければ幸いでございます。
長文になってしまってすみません。ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は健康維持のために、筋トレに11年通っているものです
利用者を見ると、中にはスリムな人もいますね
それぞれ利用する人が、そこのジムに通う目的ってあると思いますよ
健康維持のため、もう少し筋肉増やしたい、ストレス発散、友達と会うことが目的で癒やされたい等、人それぞれが通う理由は違いますね
その意地悪言った人達は、ダイエット目的で通っていると思われます
その人たちから見たら、お友達の体型はダイエット目的の人から理解できないんだろうけど…
でもダイエット目的ばかりの人達だけではないです
少し通えばわかりますが、いろんな目的の人がいるのだと気づきます
気づかないのは、その人達の物差しが狭いから、世間を知らない、非常識な人達だからだと思いますよ
ママ友達と、通い始めたきっかけ、目標、目的があると思うので、その目標を見失わないでほしいなと思いますよ
マネージャーみたいな人に相談するもありだけど、長年の常連客だと注意できない雰囲気かもしれませんから…
あんがい、他の利用者と話すと、その意地悪言った人達は、他の人にも同じこと言ってるかもしれませんよ?
私だったら、完全無視しますね
そんな非常識な人は、同じジム利用者として関わりたくないですからね
私の通うジムにも迷惑な人がいます
私語禁止なのに、ぺちゃくちゃ話しながら筋トレしている人が…
私はその人とは合わないと思っているので、会釈さえもしません
そういう感じ悪い人はどこにでもいますから、合わないと思ったら無視で良いと思いますよ
中の人と仲良くしたいのが目的なのか?例えば健康維持のために通い始めたのか?
ご自分たちの目標に沿ったやり方で良いと思いますね
場合によっては曜日を変更してみてはいかがですか?
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、というか友人が減量目的で通っていないのは見てすぐわかる筈なんですがね...私も、無視して通う選択肢も考えたんですが、友人はこんな体そもそも人様に晒せるようなものじゃ無いって最初から言ってのもあって、やっぱりそうだったって思い込んでいるので、難しいんですよね。
悪いのは自分だから去るべきはこっちと考えているそうです。友人はかなり自己肯定感が低いようで、たとえ痩せていたとしても人に見せたらいけないってことはないって言っても、それでも見た人は不快に思ったからあんな風に言ったのであって、おそらく他の人も言わないだけで同じふうに思ってるはずだって。
どうしたらいいのか...今のところ辞める以外の選択肢が思いつかないです。そもそも週に一回しか開催されていないですし。
No.2
- 回答日時:
中年でジムに通い始めて2年になります。
この質問を読んですぐに回答しませんでしたがずっと頭から離れませんでした。あまりにもひどい話だと思います。ジムに通い始めた頃は心細くてドキドキしてました。今でも周囲に気を遣ってジムを使っています。軽い会釈とかするジムって素敵だと思います。そして、その気持ちがある方がメンバーだと同じメンバーとしても嬉しく思います。しかし!!ご経験されたことはありえない!と思いました。人として!大人として!社会人として!非常識すぎます。許せないですね。事務の管理者に報告すべきかと思いました。そして、この事が原因でせっかくのジムを辞められないように願います。あまりにも悔しすぎますね。
しばらく、ジムはお休みするしかないかもしれないです。その間に他のジムを見学するなどして気分転換してはいかがでしょう?友人を思いやるあなたの気持ちが痛いようにわかります。なんとかしたいけど、大袈裟にすると友人の本望ではないし。。。苦しいと思います。しばらく、時間で事件が癒えるまで待つ必要があるかもしれません。
せっかくの、ジムなのでここの回答を含めてジムには報告することをお勧めします。なんとか自体が癒されて解決の方向に向かうことを願っております。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね、本来ジムはいいところのはず。今回たまたま悪いくじを引いたのだと思いたいです。
ですが、報告しようとしたら、具体的にどう言ったことを言われたのかとか、言わないといけないだろうし、これ以上恨まれるのは嫌だと言って聞かないんです。それに、悪いのは、こんな醜い体を公共の面前に晒した自分だから、さるべきは自分だと言っているのです。
No.1
- 回答日時:
『ガリガリやのに何のために来るのかねぇ』
↑
「少なくともアンタのために来てるんとちゃう。大きなお世話」
ですよね。
そんな発言をするってことは、きっとブクブクの自己節制をせずに過ごしてきた「自分に甘い」人物なのでしょうが、自己節制ができない人物が何をどうやっても、そのうち「シンドイ」と辞めていくでしょうから、気にする必要ありません。
リラクゼーションもヨガの効果ですし、心の健康も大事なこと。
ただ、他者を貶めるような発言は、会員としての良好な環境を損なうものなので、注意喚起を含め、スタジオ運営会社に申し入れた方が良いです。
おそらく、会員資格・会員規約に、スタジオ内の平穏や他の会員の妨げとならないことなど、誓約条件があるはずです。
その後も繰り返されるようなら、規約違反で相手を退会させることもできるかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
確かにその教室では、太っている人が多く、年齢も私たちが一番若かったような気がします。
そもそも、友人は十分痩せているので痩せるために来ているのでは無いことだけは確かです。(ですが、通い始めてからちょっと痩せたような気がしますが)
本当は、先方にやめていただきたいのですが、友人は事を大きくしたくないみたいで、こちらが辞める事になりそうです。なぜか、友人は自分が悪いと思い込んでいるみたいで。こんな体で人前にでた自分に非があると。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マナー・文例 ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 2 2022/05/14 11:12
- その他(悩み相談・人生相談) ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 5 2022/05/14 09:55
- その他(健康・美容・ファッション) ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 2 2022/05/14 10:43
- 友達・仲間 ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 1 2022/05/13 20:45
- ストレッチ・体操・エアロビクス ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 5 2022/05/13 14:33
- その他(行事・イベント) ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 9 2022/05/14 13:24
- 筋トレ・加圧トレーニング ジムでの嫌がらせ行為について。 こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほど前から週に一度、ジムのホ 3 2022/05/14 12:37
- いじめ・人間関係 友達がいじめにあったが、やり返す方法がない!どうすれば? こんにちは。30代半ばの主婦です。2ヶ月ほ 1 2022/05/14 08:02
- 離婚 元夫への未練や申し訳ない気持ちは時間が経てば薄れ、忘れられるものなのでしょうか。 私(28歳)と元夫 6 2022/08/24 20:19
- 友達・仲間 友達と夏祭りに行きます。 夏祭りは二日間あるんですけど一緒に行く友達は1日目は 別の友達と行って2日 1 2023/07/06 21:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジムで差別やいじめにあいます。ジムを変えようと思ってますが、差別やいじめをして来た人達を許せません。
いじめ・人間関係
-
居心地が悪いスポーツジム
大人・中高年
-
ジムでの嫌がらせ 今通っているジムで、お風呂の脱衣所にある棚にタオルと、ロッカーの鍵をタオルに包む形
防犯・セキュリティ
-
-
4
10年通っていたスポーツクラブに無理やり辞めさせら
いじめ・人間関係
-
5
スポーツクラブ、スタジオでの他会員からの嫌がらせ
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
6
スポーツジムのインストラクター全員にシカトされました
その他(家事・生活情報)
-
7
スポーツクラブの憧れの方から完全無視になりました。
片思い・告白
-
8
ボクシングジムでの出来事
格闘技
-
9
トレーナーがうざい
片思い・告白
-
10
スパーリングで挫折しそうです
格闘技
-
11
今の格闘技ジムを変えようか辞めるか迷ってます
格闘技
-
12
ジムでつきまとわれて困っています
片思い・告白
-
13
スポーツジムで知らない人とでも挨拶や雑談しますか?
筋トレ・加圧トレーニング
-
14
ジムのインストラクターさんは、こっちが勘違いしそうなほどに、近づいてくるものですか?
片思い・告白
-
15
ジムのスタッフやイントラの方への接し方
大人・中高年
-
16
エアロビクスの上達方法について
ストレッチ・体操・エアロビクス
-
17
客とのトラブルは裁判になりますか?
その他(法律)
-
18
ジムスタッフが会員に好意を持つことはありますか?
片思い・告白
-
19
スポーツクラブのインストラクターが触れる事など
片思い・告白
-
20
ジムのインストラクターは普通どこまで触りますか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
ボクシングジムを変える
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
スポーツジム入会を考えている...
-
熊本で、筋トレ・ウェイトトレ...
-
20代からボクシングを始められ...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
ユニクロのクイックドライTシ...
-
スパーリングで骨折しました
-
スポーツジムでの服装その他必...
-
顔の長さ
-
Gymがpvの洋楽を探しています ...
-
ジムに通いたいが、長続きする...
-
ジムの選び方
-
激励賞の渡し方
-
ボクシングジムの”会長”について
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
立ち仕事とスポーツジム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジムでの嫌がらせ行為について...
-
スポーツジムで運動してると、...
-
与田祐希ちゃんがジムでトレー...
-
スパーリングで骨折しました
-
20代からボクシングを始められ...
-
プロライセンスのみ取得したい...
-
未経験26歳からプロの格闘家に...
-
高2女子です。 今年からスポー...
-
どなたか、上半身裸になっても...
-
「機動戦士ガンダム」のMS、ガ...
-
ボクシングジムの掛け持ち
-
『水曜どうでしょう』外国人ガ...
-
格闘技なのでマススパーリング...
-
ボクシングジムを選ぶ基準はな...
-
スパーリングの前と後について
-
こーゆーインナーはどのような...
-
Gymがpvの洋楽を探しています ...
-
総合格闘技ってヤクザと繋がり...
-
ボクシングジムでの出来事
-
ボクシングジムを変える
おすすめ情報