初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

意味はなんとなく通じますが、口語ならともかく、文にした場合に適切かどうか疑問に思い、別分野でお聞きします。

参考
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12949609.html

質問者からの補足コメント

  • 皆様ありがとうございます。大いに参考になりました。
    個別お礼はなるべくいたしますが、少し時間がかかりそうです。締め切り後になるかもしれません。
    元のネタは「頭のいい大学ランキング」というような投稿内容でした。
    なお、この質問を開いている間にも「頭のおかしい投稿をするのが僕のストレス発散法」という質問文も見つけました。投稿自体に頭があるわけでななく「投稿者の頭がおかしいと推察される内容の質問をするのが僕のストレス発散法」という意味なのでしょう。

      補足日時:2022/05/18 12:44
  • 頭(かしら)のいい大学 ならあるかもしれません。

    学長や理事長がいい大学はあるでしょうから。

      補足日時:2022/05/24 11:00

A 回答 (35件中21~30件)

大学は自然人ではないので、知性・知能というモノを持ちません。


よって不適切な表現と考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学は「学校法人」などと言われることもありますが、命ある人間とはちがいますね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/17 11:39

正しい基本語とは言えませんが…



意味が通じると言うのは…

「頭のいい(人が居る)大学」と推測出来るからだと思います。

日本語特有の暗に示すや分かりきった事を省略する文化と捉えると如何でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

意味は通じますが。ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/17 11:38

不適切ですね。


それを使う人の頭の悪さがにじみ出ますね。もちろん、意味はわかりますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにあまり理工そう、いえ、利口そうではない表現です。

お礼日時:2022/06/17 11:37

大学には10年以上学生としていましたし,元大学教員ですが,大学には脳みそがついていたという記憶はありませんから,何のことだかわかりません。

その発言の話の流れから忖度すれば,卒業生の中にとても賢い研究者が比較的多い大学のことかもしれないなとか,ノーベル受賞者が複数いる大学のことかなとか,いろいろ考えられますが,何をもって頭が良いかということがその前後の話を聞かない限りわかりません。口語だったとしても,これだけを取り出したら何のことかきちんとは答えられないというのが,日本語としての捉え方ですね。頭が良いってのは何でしょう? その大学の合格者の入試成績上位5%の学生の偏差値が比較的高いといっても,その5%が卒業までちゃんと講義についてこれて卒業できるとは限らないですからね。偏差値なんて大学の価値を表していないのは常識ですが,受験生一人一人の知的ポテンシャルを表した指標でもないですからね。あるいはその大学の教員に,被引用数がとても多い論文を毎年のように出版する先生がいる大学ということでしょうか。でも,それはその教員が頭がいいだけであって,大学とは無関係だしねぇ。
 僕らが「頭がいい人」と呼ぶ場合は,その人が大卒とは限りません。高卒や中卒の人でも,会話の言葉の投げ合いが迅速て適切な人はたくさんいます。そういう人と話をしていると幸せになりますが,そういう人達を僕らは頭が良い人と呼んでいます。ですから,頭がいい大学なんてのは,全く意味の無い言葉なのです。
    • good
    • 0

慣用表現として十分浸透している日本語だと思います


むしろ否定している人の日本語スキルが心配です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。くだけた表現としてはあります。

お礼日時:2022/05/24 11:03

不適切ですね。

重要な本文に当たる言葉を省略しすぎでニュアンスしか分からない程度に曖昧となっています。

俗に言う言葉足らずな文になってしまっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

舌足らずですね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/06/17 11:36

滅茶苦茶です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
めちゃめちゃ、めちゃくちゃですか

お礼日時:2022/06/17 11:36

「大学」には「頭」はないので不適切です。



大学の運営者たちが頭がいい、
あるいは、
大学の学生たちが頭がいい、

はいえますが、大学という無機物を指して頭がいいとはいえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大学という組織にならヘッド(頭)はあるかもしれません。

お礼日時:2022/05/24 11:02

文章としては不適切です。


正しくは、
「学校の勉強がよく出来る学生が通う有名な大学」
です。
大学は組織名です。
頭が良いのは学生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頭がいいのは学生の他、教授陣ということもありますね。

お礼日時:2022/05/24 11:01

ひとつの修辞技法としてありえる。

糸井重里のコピー「おいしい生活」よりマシかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
野口五郎『甘い生活』というのもありました。

お礼日時:2022/05/19 11:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A