dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のないママ友を車に乗せるのですが。
 
ママ友は1歳の子を連れてきます。私の車にはチャイルドシートが付いているので使ってもらいたいのです。
もし抱っこ紐のまま乗ろうとしたら、なんと言ってチャイルドシートを使ってもらったらいいでしょうか?

A 回答 (14件中11~14件)

使ってねと促しても無知故にそのまま乗ろうとするかも?ということでしょうか。



「法律で決まっていて、私が違反になるから」「赤ちゃんの命がかかってることだから」でいいのでは。
それでも「大丈夫でしょー」と言われたら、
「大丈夫じゃないよ。こちらに何の落ち度もなくても、もらい事故は起こるんだよ」と冷静に返す。
赤ちゃんを乗せるまで、自分は運転席に座らない。乗せるのを手伝う。

事前に言うなら「チャイルドシートあるから安心してね」かな。
使ってねまで言う必要はないと思う。
使うのが常識だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

私の車にはじめて乗ります。
チャイルドシートあるから安心してね、はすごく良いですね。乗る前にサラッと言おうと思います。

お礼日時:2022/05/17 15:52

・軽く言う感じで良いですね。


前もってラインで言うとしても軽く言う感じがいいですかね。

んー。特にはそこまでしなくてもいいような気もしけどね。
その場で言っても問題はないかと思いますよ。
また、いうチャンスがあったら言うぐらいでいいかと思います。
あえてわざわざいうのではなく、これは行事か?なにか?ショッピング?ですかね、のことを話しす機会があって、それでその話の流れのなかでちょっと言うって感じなら、言うのもアリかなとも思いますが。
まぁ、あえて特に前もっていう必要もないかと思いますよ。
普通はそう、大したことでもないかな。と思うので。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

乗る前にサラッと言おうと思います。

お礼日時:2022/05/17 15:51

チャイルドシートじゃないと違反切符切られるから使ってください



お願いではなく、義務ですからね
何か事故起きたときにも責任取れないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そのとおりです。
やわらかく言いたいなと思いまして。

お礼日時:2022/05/17 10:51

6歳未満の幼児をチャイルドシートを使用しなかった場合


違反点数1点が加算されるので、チャイルドシートに
子供を座らせてください、お願いします。
って具合に言えばいい。

https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/child …

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/drive/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですよね。
やわらかく言いたいなと思いまして。

お礼日時:2022/05/17 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!