重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語をマスターするには色々な方法があると思います。

その中でも英語を話せるようにするには海外に行かないと覚えられない・・・など言われており、確かに英会話に通うよりは確実かな?と思います。

ワーホリなどもありますが、すごく費用もかかりますし
準備とか大変そうですよね?

ネットで留学について調べていたら、国内留学といってホストファミリーのおうちへ、ホームスティさせて頂くらしいんです。

断然格安ですし、でも、はたして意味があるのか?
そこでも充分学べるのか?
疑問です。

国内留学した方いらっしゃったら、教えて下さい。

海外留学とどちらがお勧めですか?

A 回答 (2件)

僕もNo.1さんと同意見です。


僕の友達に海外には行ったことがなく、語学学校へも
通ったことがなく、英語を話せるのがいます。
ベルギー人で、他国へ行ったこともなく13ヶ国語を
使える人もいます。
本当の話です。
結局はその人の目的意識や努力次第なんじゃないでしょうか。
がんばって下さい。
    • good
    • 0

留学の価値観は人それぞれで、その高価も人それぞれです。


びっくりされるかもしれませんか、米4年大学を卒業された方でも留学1年を経験された方と同じくらいの英語力の場合もあります。(純粋な英語力のみ)
この差は、留学する前にの英語の知識、留学中の努力または努力の仕方、留学の最終的な目的、その意欲、年齢、性格、センスと、いろいろな要因が関わってきます。
カナダなどの国では学生ビザなしで、一ヶ月程度でしたら、語学学校に通う事ができます。
一ヶ月の学費10万、往復航空券8万、保険は国民保険だけにして、荷物をあまりもっていかずに、一ヶ月ホステルなどで(300~500ドル)、暮らします。食費を200ドルとしても、一ヶ月の語学留学にかかる費用は節約すれば25万でおつりがきます。
しかし、どーせいくならお金はたくさんあったほうがいいですが。

本題の国内留学ですが、悪くないと思います、ホームステイ方式のものがあるのはしりませんでしたが、英語合宿と言われるようなものでは効果は期待できます。しかし、上記の費用とくらべてそう大差ありません。海外留学も短期のものは個人ですべて準備すればお金はかかりません。語学学校によっては日本人の受付、カウンセラーがいるところもたくさんありませので、手続きで困るようなことはそんなにないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!