
派遣先と面談してきました。
前向きだねと言われたり、○○さんにはこの業務を担当していただくと言われたり、“いつから就業可能か”と聞かれ、“25日”と答えると“27日だったら同期もきますよ!採用となったら同じ日に入社したらどうですか?(^^)”と言われたり、、
終始良い雰囲気でした。
最後に担当の方から“また追って連絡しますね♪”と言われて面談終わったのですが、採用期待しちゃってもいいですかね?:-:
緊張して終始ずっと口角上がりまくりだったので変に思われてないか心配です、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
特別支援学校の講師の志望理由...
-
5
教員免許はどの都道府県で取得...
-
6
臨時的任用講師の継続について
-
7
30代半ばで講師は?
-
8
教員の方は、結婚で県外に住ま...
-
9
正規の教員目指さずあえて講師から
-
10
教員採用試験は出身県以外だと...
-
11
28歳フリーター 小学校の教諭...
-
12
公務員試験の案内に最終合格者...
-
13
外国人は日本で小学校の教師に...
-
14
国立大学の付属小学校の教員に...
-
15
就職すべきか、臨時的任用教員...
-
16
非常勤って担任がもてるの?
-
17
講師と教師の違い.また講師って...
-
18
教育実習について
-
19
38歳で教育実習に行けますか...
-
20
転勤族の妻になります。非常勤...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter