
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
回答 No.5 の訂正です。
以下【 】の部分を付け加えて下さい。
たいへん申し訳ありません。
----------
> 私は精神障害2級ですが、2級もですか?
はい。もちろんです。
障害基礎年金2級だけしか受けられない、ということでしょう?
更新の結果、もしも3級にあてはまるような状態だったとしても、障害基礎年金2級だけしか受けられない人は、実際には、支給停止(受けられる額はゼロ)になります。
そして、そのまま【3級にもあてはまらない状態になって3年が過ぎると、実際問題として、】再び2級か1級に認められることがなければ、65歳に到達した時には、もう一生受けられなくなりますよ?

No.5
- 回答日時:
> 私は精神障害2級ですが、2級もですか?
はい。もちろんです。
障害基礎年金2級だけしか受けられない、ということでしょう?
更新の結果、もしも3級にあてはまるような状態だったとしても、障害基礎年金2級だけしか受けられない人は、実際には、支給停止(受けられる額はゼロ)になります。
そして、そのまま、再び2級か1級に認められることがなければ、65歳に到達した時には、もう一生受けられなくなりますよ?

No.4
- 回答日時:
回答 No.3 に関連して‥‥。
添付画像のようなしくみになっているので、一生受給し続けられるとは限りません。


No.3
- 回答日時:
いいえ。
一生受給し続けることができる、とは限りません。
下記の ① 又は ② の どちらか日が遅いほうが来てしまったときは、障害年金そのものを受け取れる権利が消滅するからです(失権といいます)。
①
3級以上に相当する障害状態にないままで、65歳の誕生日の前日を迎えてしまったとき
②
3級以上に相当する障害状態ではなくなった日から数えて3年が経っても、3級以上に相当する障害状態ではないとき
3級の障害厚生年金を実際に受けているかどうか、ということではなくて、3級以上に相当するかどうかを見ます。
どういったことなのかというと、① と ② をまとめると、次のようなことを意味しています。
(1)
「3級以上に該当しないまま3年が経ったとき」が「65歳の誕生日の前日よりも前」だと、「65歳の誕生日の前日」かぎりで受け取れなくなる。
(2)
「3級以上に該当しないまま3年が経ったとき」が「65歳の誕生日の前日よりも後」だと、「(65歳の誕生日の前日よりもあとの)3級以上に該当しないまま3年が経ったとき」かぎりで受け取れなくなる。
支給停止(障害が軽くなったことによる支給停止、[20歳前初診での障害基礎年金の]所得が多いことによる支給停止)とは違って、失権のときは、もう「受けられる権利」が2度と復活しません。
この手の質問には、勘違い回答がたくさん付くことが多いので、真に受けてしまってはいけません。
一生受け続けられるとは限らない、と覚悟しておくことが大事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
何歳から年金を受け取ろうか迷う
-
年金受給は何歳から?
-
教えて下さい。 6月13日に振...
-
年金受給 ・夫婦ともに63歳 ・...
-
老齢年金額の中央値が、60000円...
-
若い人が、老齢年金を将来、貰...
-
60歳過ぎても年金は払うべき...
-
国民年金
-
60歳独身 繰り上げ年金について
-
年金「受給権者」とは、年金を...
-
老齢年金について
-
【年金受給額】同じ給料の人で...
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
在職老齢年金の減額分は後で戻...
-
年金
-
年収が高いと年金はもらえない...
-
国民年金の支給年金額は加入期...
-
国民年金繰り下げ受給できます...
-
厚生年金基金加入員証って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金の受給が厳しくなって...
-
公的年金受給開始年令、何歳か...
-
3月末付で若干早期退社、63歳...
-
障がい福祉サービス受給者証に...
-
障害者福祉課の 受給者証明書っ...
-
年金の繰り下げ受給のデメリッ...
-
障害年金2級を受給しています...
-
障害者年金は精神、身体によっ...
-
障害年金(精神)申請には一般雇...
-
難病では障害者年金って受給で...
-
障害者基礎年金 傷病
-
老齢基礎年金、繰り下げ受給の...
-
障害者年金受給者がsnsの仕事を
-
遺族年金と障害年金は受給でき...
-
障害者年金を受給してますが仕...
-
障害年金受給しています 次回診...
-
マクロ経済スライドで年金定期...
-
年金受給の繰り下げ
-
正直、障害年金受給者ってムカ...
-
昨日も相談させて貰いましたが ...
おすすめ情報