
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私が知っているのは、他の回答にあるよいに改まった言い方かどうかと、もう一つ、個人が特定できるかどうかの違いです。
会場やエレベーターの定員数などは人数を指定するけど個人は特定できないので○人、会議や式典なでの出席人数は個人が特定できるから○名と表現します。
これはどうでしょうか。
「本日は、4人の方にお話を伺う予定になっています。邉見先生、村瀬先生、大橋委員、佐藤委員の順番に、大体お一人15分ぐらいお話ししていただきまして、~」
引用元は文部科学省のサイトです。
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kout …
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
一つは○人より○名が丁寧で、○名様は言うけど○人様は言わないですね。
もう一つは○人は不特定の人数を数える時、○名は特定された人の数え方。
だから店頭で席待ち客は特定されているので○名でお待ちのとか社員在籍○名というけど、
イベント来場者数は不特定なので○人。とか店で順番待ちの時、全体としてどんな人が待っているか分からないので○人待ち。
》 一つは○人は不特定の人数を数える時、○名は特定された人の数え方
特定されていても○人と書かれることもあります。例えば:
「春の叙勲の受章者が発表され、県内からは41人が選ばれました」。※新聞記事より。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~していず」とか「~してお...
-
お楽しみに! を丁寧語にするには
-
親子関係
-
「すいません」と「すみません...
-
「方たち(かたたち)」と「方...
-
岩手に住んでいる人に方言につ...
-
手紙の表現
-
チンコの最も上品な言い方を教...
-
温かい目? 暖かい目? 生暖...
-
10~19歳は10代、では0~9歳は...
-
「可愛がってもらえて嬉しいで...
-
「小数点以下2桁」と「小数点...
-
「ご馳走してくださいまして、...
-
上京、来阪、訪名に類する言い...
-
ビジネス日本語の質問
-
前日っていつのことですか?1...
-
借りるの別の言い方
-
友達と喧嘩
-
「ご馳走いただく」という表現...
-
おちんちんの別の言い方を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ひょっとしたら「正解」がないのかもしれません。ここで締め切らせていただきます。ありがとうございました。