
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
「徒歩通勤だから汗かいても仕方ない、当然のことだ!」
と割り切って恥ずかしさを切り捨て図太いメンタルわ身につける。
…こういう対処法でもいいの?
徒歩15分を30分のペースでのんびり歩く。
駅と会社の移動に自転車を使う。もしくはバスを使う。
制汗剤を使う。
朝に洗髪してるならやめる。
どうなることが望む対処法がわからないので羅列してみました。
No.5
- 回答日時:
わたくしも、汗っかきなのですが、
通勤時に、タオルを冷たく冷やしたうえで、保冷剤を2個入れて、首に巻いて出勤しています。
ひんやり冷たくて、
一度やったら、やめられなくなりました。
どうぞ、お試しを。
No.2
- 回答日時:
半身浴をすると自律神経が元に戻ります汗も正しく出てきますからぬるい目の半身浴をしてみてください
ハンドタオルを凍らせてそれで顔を拭くと冷たさで毛穴が引き締まります。
私は背中やおなかにタオルを巻きつけて ついたらそのタオルを外していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汗でくっついたTシャツの脱ぎ方
-
ビオフェルミンのタルクという...
-
ピンクの汗?
-
座っているだけでお尻から汗が...
-
すっぱいと鼻から汗が
-
筋トレした後シャワーを浴びま...
-
エクステつけたい!!けど・・・
-
朝ジョギングした後、シャワー...
-
アンメルツよこよこを塗ったら...
-
トレーニング時の室温の適温っ...
-
猛暑の日が続きますね そんな中...
-
マラソン大会の後はそのまま帰る?
-
最近暑くて、駅から徒歩15分な...
-
さらっとした汗、べたつく汗
-
運動で出る汗、お風呂で出る汗...
-
運動するとお腹が冷たくなる
-
ジムでの服装・・・?
-
すぐに汗をかくのですが、どう...
-
帽子が白くなる原因と予防法と...
-
ジムでの汗の臭い
おすすめ情報