dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャンル問わずです。

質問者からの補足コメント

  • マジレス求む。

      補足日時:2022/06/02 16:49

A 回答 (8件)

捕捉について<マジレス求む>



今現在回答が7件あります。1件だけよくわからないものもありますが、私にはどの回答も真面目なものという印象です。

もっと具体的な回答をお望みでしたら、「日常」とか「ジャンル問わず」とか、質問が抽象的すぎます。もっと質問を具体的に肉付けして最低200文字以上にしないと、ご期待に沿う回答をえることが難しそうです。
    • good
    • 0

#6です。

追記

私はマーケティング心理学を学びました。
仕事に役立っているのですが、日常では全く役立ちません。

教わって感銘を受け、取り入れるよう心がけているのは、コーチングです。
これは相手の持っている心理(欲求や能力)を活用する方法ですが、
例えば、後輩の育成やチームワークには役立ちますし、
日常といえば、子育て(伸ばす教育)に役立つと思います。
揉め事も少なくなると思います。
    • good
    • 0

心理学なんて勉強しても、


リーダーのような人でなければ、一般人には何の役にもたたず、相手の性格を判断する材料になるぐらいです・・・

一般人レベルで役に立つとしたら、ズバリ「恋愛心理学」でしょう!
・惚れさせる言動とか仕草
・立ち振舞や、駆け引きとかねw
    • good
    • 0

無い。


生半可な知識は有害ですらある。
自分の経験を信じたほうが良い。
    • good
    • 0

論理療法です。



性格や考え方が論理的で、緊張しやすい、心配性なタイプの人間にはとても有効です
ただし理屈より感情を重視する人には向かないと思います
    • good
    • 0

自己愛性人格障害の心理学は、自己愛性人格障害の人の対策として必須知識。



(1) ナルシストでもある自己愛性パーソナリティ障害の人が嫌がる苦手なこと【撃退方法】#自己愛 #ナルシスト #心理学 - YouTube
    • good
    • 0

認知バイアス


人の意思決定の仕方の不自然さを理解できる。
    • good
    • 0

アドラー心理学



1.自己決定性:あなた自身がどうなるか、どう変化するかも、自分で選択できる

2.目的論:過去の原因を探しても解決にはならない

3:勇気づけ:困難を乗り越える力を与える
自分のいいところを加点方式で捉える。そして、現実をしっかり見つめた上で『私は大丈夫』と、自分を勇気づけ、信じて前へ進む。

over
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!