アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

LINE証券やSBI証券など株運用は沢山ありますが、全くの無知の私でも出来るのでしょうか?
積立NISAなど、とても興味があります。
気軽に始めるとしたらおすすめは何ですか?
宜しくお願いします

A 回答 (3件)

YouTube 「両学長リベラルアーツ大学」を見てみてはいかがでしょうか?



マネーリテラシーが上がること間違いなしです。

肩肘張らずに投資や節約の知識を吸収できますからね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速観てみます。(^.^)(-.-)(__)

お礼日時:2022/05/26 22:35

全くの無知ではどうにもならない。

0になっても構わない範囲の金額があるなら何を買ってもよいけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全くの無知なのです。

お礼日時:2022/05/27 06:11

積立ニーサは、全世界株か米国株の2択です。



難しさはありません。


ポイントは手数料の少ないところを選びコスト削減するのと長期保有を前提とすることです。

また長期にするため個人的には安定性を重視する方がいいと思います。

長期的に見ると日本の円の方が全世界株より危ういので非課税の積立ニーサはやる一択です。


安定の全がけ→全世界

今のアメリカの有力企業トップ500に投資→S&P500

アメリカの将来性ある中小と大手にバランスよく投資し、安定性とギャンブル性を両立→楽天全米株式インデックス


積立ニーサは20年放置します。


20年後の会社の成長を考えて買います

面倒くさいなら全世界です。これも安定感あります。

成長や株の中心はアメリカなのでアメリカ中心も大正解です。

そもそもはどのファンドもメインはアメリカ大手企業です。

違いとして、

全世界→米国大手+世界の有力企業

S&P→米国大手特化

楽天全米株式インデックス→米国大手+米国中小

という感じでステーキに、サラダをつけるのか?それともスープか?もしくは肉増し増しか?という違いとなります。


会社というのは20年反映し続けるとは限らないし、中小から成長する企業も当然あります。

成長する他国もあるでしょう。

そのあたりを加味して、貴方が思う20年後を考えてベストなステーキランチを選んでください。

それが積立ニーサです。
「LINE証券やSBI証券など株運用は沢山」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
積立NISA…詳しく教えて致しました。

お礼日時:2022/05/27 06:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!