dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前、作業中に怪我をしてしまい腕の骨にヒビが入りギプスで固定する事になりました。

片腕一本では作業不可ですし、痛みも酷いので会社に連絡して労災の手続きと1週間ほどの休業【全治は1ヶ月ですが我慢したら動けるようになればすぐに出勤しますと言いました】を申し込んだところ、別にいいんだけど現場の人によってはサボってる扱いされるから出勤した方がいいんじゃい? 休ませてあげたい気持ちはあるけどキミが嫌われるのが可哀想だからその心配をしてると言われました。続けて片腕でも掃除とか出来るでしょ?と言われました。

正直何を言ってるんだコイツと思い、休みますと押し切りまた。

このケースは一般常識的に私が間違ってるのでしょうか?

A 回答 (2件)

一応会社とはこんなものだと、説明しただけです。


 
あなたが間違っているとは言いません。
そのような会社そのものがブラックとは言いませんが、グレーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどです。 よく分かりました。

転職する決心がつきました!

回答ありがとうございます!

お礼日時:2022/05/27 16:55

会社としては休業労災と、休業にならない労災では労基の対応で違いが出るのだと思います。


 
座っているだけでもいいから出てきてくれとは、時々聞く事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

では、私が間違っているのでしょうか?

お礼日時:2022/05/27 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!