
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
TEEJ(ティージュ)に問い合わせたところ、2003年4月から一時期だけ、セブンイレブン神戸灘南通りの1店舗だけで「本物志向」ということで販売したことがあるそうです。ちなみにTEEJは京都のインディア・ティーと並ぶ日本を代表する紅茶メーカーです。
喫茶店系のメーカーではなく、リーフの買い付け、加工も行っており、アッサムのCTC技術は海外のメーカーからも注目されているクオリティーの高いものです。
フォーションより歴史はありませんが、よいものを届けている良心的なメーカーです。
ちなみに、TEEJのロゴは一見するとTEEgに見えますから、注意が必要です。ロゴはHPのトップに書いてありますから、確認してください。
TEEで始まる紅茶メーカーはTEEJしか知りませんが、もし、幻の紅茶といわれるすばらしいほかのメーカーの紅茶がありましたら、ぜひ教えてください。
参考URL:http://www.teej.co.jp/teej/index.html
灘のセブイレに置かれていたなら間違いないと思います。「TEEG」は「TEEJ」の間違いだったのですね、こちらの勘違いで大変失礼致しました。探していた本人も、店頭から消えてからずっと引っかかっていた様なので、すごく喜ぶと思います。本当に有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
TEEGという名前で間違いないでしょうか?
東京田園調布に本店をおく「TEEJ」というお店があります。リキッドティーも1L504円程度ですから、値段的にはあいますが。TEEJのサイトを載せておきます。
TEEJ
http://www.teej.co.jp/teej/index.html
リキッドティー
http://www.teej.co.jp/teej/tea/liquid.html
この回答への補足
折角御回答頂きましたが、「TEEG」で間違いありません。「FAUCHON」他の様な紅茶のメーカーなのです。
こちらの説明不足で申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 飲み物のアレルギーについて 3 2022/08/06 15:28
- カフェ・喫茶店 コーヒー珈琲店や、お茶屋さんは多数見かけますが、紅茶店は、なかなか見かけません。 5 2023/01/10 21:21
- 飲み物・水・お茶 「午後の紅茶」はいつ飲むべき? 11 2023/06/13 20:13
- 生活習慣・嗜好品 紅茶が好きなんですが前世はイギリス人だったんでしょうか? 10 2023/07/02 06:00
- 飲み物・水・お茶 紅茶を淹れて、何かを入れて、おいしくする方法を教えてください。 6 2022/08/21 09:15
- ヨーロッパ イギリスに紅茶サロン?紅茶カフェ? とアフタヌーンだけではなく終日、 2 2023/07/14 01:46
- 飲み物・水・お茶 紅茶に詳しい人教えてください 1 2022/11/19 15:15
- カフェ・喫茶店 紅茶の茶葉を買ったのでティーカップを買いに行きたいのですが都内でどこかティーカップを扱っている場所は 2 2023/02/16 17:56
- カフェ・喫茶店 このように、表紙が紅茶やおしゃれなカフェのような もので内容が恋愛モノかカフェや喫茶店の内容の小説を 1 2023/08/17 23:30
- 飲み物・水・お茶 水分補給について 質問内容 水分補給、場合によっては薬を飲む時、色々なシチュエーションで水分補給をし 4 2023/06/25 07:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美味しい水出し紅茶を教えてく...
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
紅茶とシロップの相性
-
紅茶と緑茶のカフェインの質問...
-
紅茶のゴールデンチップスって...
-
幻の紅茶「TEEG」
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
市販の紅茶
-
はるな愛さんとか東尾理子さん...
-
"TWININGS OF LONDON" PEACH ...
-
睡眠薬の代わり
-
シフォンケキ
-
フレーバーティーのカロリー
-
コーヒーが体に合わないのは?
-
東京で、紅茶の美味しいお店
-
食品
-
コーヒーと紅茶はどっちが好き...
-
リプトンのレモンティーは果汁1...
-
ラムネ(お菓子)とラムネ(飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大至急お願いします! 未開封の...
-
午後の紅茶は、蓋を開けてから...
-
鏡越しに見てくる男性心理は?...
-
おちゅにだって意味はなんですか?
-
ミルクティーを持ち歩くのに適...
-
ミルクティー
-
電気ポットにティーバッグを入...
-
近所の方へのさりげないお礼に...
-
紅茶豚をつくるときの紅茶の種類
-
カフェインに強くなる方法をし...
-
リプトンのレモンティーは果汁1...
-
アイスティーに、コーヒー用フ...
-
最近はなぜ抹茶入り玄米茶なの?
-
カフェ・ド・クリエ プラスとカ...
-
紅茶の違いについて
-
床にこぼした焼酎のにおいをと...
-
ラムネ(お菓子)とラムネ(飲...
-
お蕎麦を鍋に入れた際に、中の...
-
古い紅茶が出てきました・・捨...
-
炭酸入り紅茶飲料…
おすすめ情報