
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
「いじめ」だからだと思います。
「いじめという手段を用いるからいじめられる側はいじめの被害者」ということだと。
そもそも、大前提として「いじめなければいいだけのこと」だと。被害者も存在しなくなりますし。
もし相手に問題がある場合、
【法的手段を用いる】…弁護士に相談するとか、提訴するとか、
【警察に通報する】
といった手段を用いるようにすればいいのではないでしょうか。そうなれば、裁判や警察の捜査がすすんでいくうちに、事実があきらかになって
【堂々と自分の正当性を証明できる】
と思います。私は45歳男性です。私の小・中学生時代にもいじめは身近にありました。その頃は他の友達と一緒に「いじめっ子側の興味をいじめられっ子以外にそらせるように動いた」という方法をとりましたが、20代の時に法律などを学んでいくうちに、
【いじめという用語をやめて、犯罪扱いにするべき】
という考え方になりました。
いじめではないかもしれませんが、私の小学生のころ、男性教師が同級生に、掃除の雑巾がけが遅いからといって、四つ足状態の子供をいったん立たせて、硬いフローリングの上に一本背負いしたり、脇腹を蹴った後に「遅いだろ、早く拭け!」と言っていたのを日常的に見ていました。
何かわからないけど、これは酷いことという感覚だけがあって。私も理由なく教師からビンタを食らったりしましたけど。
小学六年生の授業中に、後ろの席に歩いてきた女性の担任に小声で「いいなぁ、お前は悩みが無くて」と耳元で言われたり。その直前に「中学校の進学カルテにお前の足が悪いこと書いておくぞ!」と教壇から一番後ろの席の私に大声で言われたときは嫌でしたし。みんながいたので、今なら文句も言ったでしょうけど。
子供向けに言葉を柔らかく意訳することは止めた方が良いし、
いじめ→具体的な犯罪名で表現した方が良い
と思っています。だから、いじめられた側は「被害者」になるのだと思います。いじめという手段は使わないことだと思います。
No.6
- 回答日時:
そうですね、おっしゃる通り、相手がそもそもトラブルメーカー的存在で、
いじめっ子がいじめられっ子に転じて立場ある人に泣き付く人もいたりします。
ではその場合、そんな相手と対峙する時はどうするか?
答えは「まともに相手をしない事」です。
誰しも、人間性として問題のある人に構ってるほど暇ではないはずです。
反面教師として傍観していればいいのかなと思います。
No.5
- 回答日時:
ミクロ視点とマクロ視点があります
ある1つの事件を調べる
虐めた側はどういう人間だったか
虐められていた側はどういう人間だったか
そうすると具体的な事実がいくつも発見される
中には
虐められていた側が見栄えっぱりだったり
嘘つきだったりして
自業自得に限りなく近い場合もあったりします
これは事件個別のミクロ的分析です
しかし社会全体におけるいじめを考える場合
必要なのはマクロの視点です
教育を行う必要上やむをえず
同年代の子供を集めて
学校教室という場所に押しこめる
人間は社会的動物だから
子供たちは教室内に
階級を作り階層をつくり派閥をつくり役割をつくる
役割には時には
「攻撃する側」と「攻撃される側」がある
これらができるのは子供が集団化したんだから
ある意味当然なんです
できないほうがおかしい
それが人間なんです
それをふまえた上で
いじめにどうやって対処すべきかを
考えるべきなのです
マクロ視点では
虐められる側が被害者です
その加害者は虐めた側であると同時に
学校および教育というシステムそのものが
加害者です

No.4
- 回答日時:
すみません、誤記がありました。
誤:
私は虐められる側にも現金がある場合は否定しません。
正:
私は虐められる側にも原因がある場合は否定しません。
カツアゲかいな…。
失礼しました。

No.3
- 回答日時:
一元論に捉える人が多いからですかね。
私は虐められる側にも現金がある場合は否定しません。
ただ、
虐めは加害者と被害者の関係です。
悪意の所在も虐めを行う者にあります。
虐め自体が、周りに不快感と不道徳な影響を与える忌むべき行為なのです。
だから、その被害者は可哀想で、加害者は非難されるのです。
適切でない言動や行動をくりかえる者には、改善を求めるなり、距離を置くなり、聞き流したり気にしなかったり、対応は色々あります。
なんの解決にもならないどころか、問題を大きくするだけの「虐め」という手段をとる行為は、先を見据える力、周りへの影響を考える力を持たず、感情だけに左右される幼稚さを示す証拠でもあるのです。
No.2
- 回答日時:
そう言った人がごく一部に居るかもしれませんが
大半が、見た目で虐めたり何となく虐めたりと
理不尽極まりない理由が原因となっていますので
あと、無視や悪口はまだマシな方です
酷いのになると、暴力を振るわれたり金銭を要求されたり
川に突き落とされたり、自殺を仄めかされたりと
被害者に実害があります(前者は寧ろ犯罪行為)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 中学の頃、吹奏楽部で同じ楽器の同級生2人にすごくいじめられました。 いじめが辛かったので、私は部活を 3 2022/07/16 10:02
- いじめ・人間関係 いじめの被害者って1部は当事者に原因がある場合がありませんか? 大前提として意図的に相手に加害を与え 7 2023/01/20 09:44
- その他(教育・科学・学問) 執拗に人を攻撃し続けるって疲れないのか 3 2023/05/11 07:24
- いじめ・人間関係 人手不足で職場いじめをしてる人達は辞めるという従業員に「なんで辞めるの?」と疑問を持つかもしれません 6 2022/09/19 15:42
- その他(恋愛相談) 恋愛がよくわからない 来年社会人になる男です。 大学に入学してから受け身ではダメだと思い、仲良い人を 9 2023/07/21 08:13
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- 発達障害・ダウン症・自閉症 おそらく夫は、発達障害であろうと思う妻です。発達障害でなければ知恵遅れでしょうか? 7 2022/10/23 06:21
- 夫婦 旦那と先週離婚問題まで発展する喧嘩になりました。 全般的に私が何年越しにも悪いなと思い謝罪し、 行動 6 2022/10/25 07:15
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の人達との付き合い方。 5 2023/04/06 12:14
- 消費者問題・詐欺 よく詐欺とかなとで「騙される方も悪い」って言われますよね。 個人的には同じ考えで、そう言うとほぼ批判 8 2022/08/28 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何の前触れもなく突然血液型を...
-
末っ子、妹っぽいと思う人の特徴
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
何もしてないのに嫌われて陰口...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
結局世の中顔ですか? 私の学校...
-
パートのおばさん
-
いじめをするような人は大人じ...
-
何の取り柄もなく性格もクズで...
-
相手の血液型(とくにA型の人)...
-
何で頭いい人は表情が冷たいの?
-
「女って都合のいい生き物だな...
-
「モジャ」というあだ名はいじめ?
-
感じの悪い対応をされると憂鬱...
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
社交辞令とか八方美人のひとっ...
-
周りからよく顔も性格もいいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全てではもちろんないけど、ど...
-
A型ってうざいですよね僕はAB型...
-
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
なんとなくいじめたくなる女性...
-
いじめ加害者よりも被害者の性...
-
自由人な彼女に嫉妬しない&長...
-
嫌いな人と同じ大学 同じ学部に...
-
やっぱり彼氏が人の悪口ばっか…...
-
男で34歳で未婚、彼女無しは難...
-
何で東北って陰湿ないじめが多...
-
お医者さんは頭は物凄く賢いは...
-
何の前触れもなく突然血液型を...
-
妬まれるタイプと羨ましがられ...
-
末っ子、妹っぽいと思う人の特徴
-
パートのおばさん
-
同性から攻撃されやすい
-
何度も親友に容姿いじりをして...
-
人に対して情が湧かない。 ペッ...
-
周りの人に恵まれすぎててこわ...
-
面倒な人にばかり好かれる体質
おすすめ情報