アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3年ほど前に新築した一戸建てに住んでいます。
うちが第一期だったのですが(8戸)、2期・3期と家が建つにつれて、晩御飯の準備中や、入浴中に、水道の勢いがかなり弱くなるようになってきました。
ひどいときは、水を全開に出しても、小指よりも細い水流しか出ませんし、シャワーなんかは水滴が広がらず、途中から一本の水流になってしまうぐらいです。もう、本当にイライラします。
絶対に、元の水道管からの水の取り過ぎだと思うのですが、いったいいつ頃からこんなふうになってしまったのかよく覚えていないのです。こういう場合は、水道局に言えばなんとかなるのですか?それとも、施工会社に文句を言えばいいのでしょうか?
皆様の知恵をお貸し下さい。

A 回答 (3件)

道路に埋設されている水道管の太さや分配の施工図面は水道局にありますし、供給圧力などもご存知です。


ですから、まずは水道局にご相談されるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
相談してみます。

お礼日時:2005/03/29 13:39

>水道局に言えばなんとかなる…



はい。
ただ、本管を太くするのはかなり大がかりな工事になります。あなたの家の付近だけ大きくしても、その元につながっている部分が細ければ、なんにもなりません。
明日あさってのうちに改善されるというものでは決してありませんが、水道局に現状を伝えて必要はあるでしょう。

>施工会社に文句を言えばいいのでしょうか…

一般的な住宅でしたら、本管からの引き込みは 13ミリです。それより細いのでない限り、施工会社の責任ではないでしょう。

しかし、分譲地なら、想定される家の数に対し、水道の供給能力があるかどうか調べておくのは、不動産販売業者の責任でもあります。供給不足が予測されるなら、事前に水道局と協議をし、対策を講じておくべきだったでしょう。
施工会社に責任はありませんが、販売会社には苦情を言ってしかるべしでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。
そうですね、元を工事しないとなんともならないんですね。
販売会社にも一言苦情を言ってみます。
しかし、うちだけが苦情を言った所で、水道工事なんてしてくれるんでしょうか?一帯の住民がまとまって言わなきゃダメかなぁ?

お礼日時:2005/03/29 13:45

素人考えなのですが、質問者の指摘のように、水道本管から開発区域への水道管の引き込みが、当初は開発戸数で余裕の供給量だったが、戸数が増えて供給が追いつかなくなってしまった可能性が大きいと思います。

水道管の管理が何処が行うかわかりませんが、解決のちかみちは、水道局へ問い合わせるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、まずは水道局へ連絡してみます。

お礼日時:2005/03/29 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!