
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
オンラインでPayPay支払いすると証明書は発行されません
支払ったら払込用紙をそのまま車検を行う車屋に提出すれば支払い確認してもらえるので問題ないです
証明書なんて車検の時しか使わないですし大丈夫かと
No.9
- 回答日時:
自動車税の納税証明なら、都道府県の税事務所にいき納税証明を発行してもらってください。
なお、納税後2週間以上とか経過していると、納税証明がなくても車検は受けられます。
軽自動車税については、区市町村の税務課にいき納税証明を発行してもらってください。
なお、納税してすぐなら、納税証明は発行してもらえません。
>例えばコンビニに支払いの紙を持って行ってそこでPayPay払いをしても大丈夫ですか?
コンビニで支払うなら日本銀行券・硬貨のみ可
例外として、
セブンイレブン nanaco
ミニストップ WAON
ファミリーマート ファミPay
が使えることがある。
PayPayで支払うなら、コンビニだろうが家でやろうが変わりませんので・・・
>必要になった時になにか証明するものが手元に無いといかないのかと思いまして…
必用になるのは、他人に車を譲渡する場合・・・
車検時も不要ですから・・・(2週間以内に車検をうける場合を除く)
軽自動車のみ車検時に軽自動車税の納税証明が必用・・・
ってか、自動車税・軽自動車税の納税期間って5月末までなんですが・・・
まだ、支払っていないなら、滞納して延滞金がとられないうちにさっさと納税しましょう。すぐに納税しましょう。
No.7
- 回答日時:
自治体によっては数日で郵送されてきますが、証明書自体発行されない字自治体もあります。
今は証明書は電子化されていますから、証明書がなくても何ら問題ありません。
コンビニで公金の支払いは、現金か、セブンイレブンのnanacoだけです。
PayPayでの支払いは不可能です。
No.6
- 回答日時:
数年前は、車検に領収済印のある振込用紙が必要でしたが、現在払込済みであることは車検で事前に運輸局に伝わるようになってますので要りません。
それ以外に振り込み済である証明をする必要のある状況がわかりません。
No.3
- 回答日時:
納税証明書はもらえません。
後から発行もしてもらえません。
無くても車検は受けられます
どうしてもほしいなら、他の支払い方法をしましょう
https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-car …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
引田天功さんは、お金持ちなの...
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
初めてのe-TAXで納税確認番号を...
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
地方税法第17条の5の2と第18条...
-
振替納税引落し日前の死去
-
固定資産税を所有者以外による...
-
税務署からお尋ねがきて、未申...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
住民票って移さないとダメでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人年金の税金、「予定納税、...
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
公共の場にゴミ箱などを置くと...
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
引田天功さんは、お金持ちなの...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
ふるさと納税をやらない理由は?
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
固定資産税を所有者以外による...
-
会社を休眠した年の給与支払報...
-
個人事業主で乙欄の方
-
領収書は絶対に貰わなければい...
-
地方税法第17条の5の2と第18条...
おすすめ情報