dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは! (’’

パネルの透過損失を計算使用かとおもいまして…
あれやこれや調べましたが、さっぱりわかりませんT.T;

http://members.aol.com/bouon/bouonshop1.htmにも出てますが、TLMLがなんなのか(どんな意味なのか…)
パネルの片方だけ計算すればいいのか、全部合わせて計算するのか…しかも、この式あってるのか…

教えてください!! お願いします 

A 回答 (2件)

式があっていると言う前提で。



TLMLは2層の合計の損失です。
上のTLの式で計算します。
例えば1cm×2であれば2cmでTLを計算し、TLMLとして使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御返事ありがとう御座います!!!!

これで、順調に式が解けるかとおもいます。
本当にありがとう御座いました。

お礼日時:2005/03/29 16:42

2重壁の透過損失の式は間違っています。

減衰比が抜けています。正しい式はありますが、この回答欄では数式オブジェクトが挿入できませんので送れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとう御座います。
自分も昨日気づきまして…(汗)
fr=(1/2π)SQRT(((m1+m2)/(m1*m2))/(((ρc)^2)/d))
でいいのかな…
あ…、TLの計算式の中で
TL:TLML+10log……-4^2(f/fr)^2/…があると思うのですが..
これって、{1-(f/fr)^2}^2-4^2(f/fr)^2ですか?
もしくは…{1-(f/fr)^2}^2*(-4^2(f/fr)^2)でしょうか..
お忙しいと思いますが、教えていただけませんか…
本屋も遠いし、HPでの検索でも出ないんです。
宜しくお願いします。

お礼日時:2005/03/30 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!