
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>相手は電話にも出ません
そんな相手はさっさと取引停止にすべきです。
私が部品発注を担当していたときも、そういう会社があって、頭に来たので発注先を変えてしまいました。
しばらくしてその会社の社長から電話が来て「最近、発注がありませんが...」というので「担当の方に何度連絡しても返事がないので転注(発注先を変えること)させていただきました」と言ってやりました。そうしたら、「すみません。担当が悪い対応をしたようです。別の担当をつけさせていただくのでもう一度チャンスをくれませんか」というので、別の部品で”高いなあ”と思っていたものがあって、それを「OOO円でXXX個/月でいかがですか」と言ったら「ぜひやらせてください」というので発注するようにしました。
後で新担当に聞いたところでは、前の担当は縁故でどうしようもない奴でトラブル続出で、営業は外されて、倉庫担当に回されたとか。
No.1
- 回答日時:
取引先のラインですか?
会社電話ではなくラインですか?
既に取引すらしたくないと思いわれている可能性があります。
なので、あなた様は取引相手では無いと判断されていると
考えます。
売掛等がないのであれば類似している企業にチェンジし
その取引先を断交するのが時間の有効活用と考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE LINEで連絡を取り合う相手にLINEを送ると既読にもならずに、1週間ぐらい経ってから「携帯の調子が 2 2022/06/05 10:34
- その他(恋愛相談) 体調不良のとき、返信してないのに彼女から電話が来たら嫌ですか? 3 2022/12/05 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) まだ入って1週間も経ってないバイト先の店長にLINEを送っても既読スルーされます(´;ω;`) 先日 6 2023/04/10 14:09
- カップル・彼氏・彼女 送信取り消しされた、、どうしたら 2 2023/05/06 09:41
- その他(恋愛相談) 未読、意図的かどうか聞いてみたい 4 2023/05/29 12:34
- カップル・彼氏・彼女 付き合って2ヶ月の彼から会おうと誘いが会った後既読スルー未読スルーが続いたら皆さんはどうしますか? 3 2022/09/19 20:38
- 婚活 今後の向き合い方。キープなのでしょうか。身近な話題・追撃LINE返信有り。 1 2022/05/22 19:56
- LINE LINE未読 気付いてもらう方法 3 2023/01/03 23:45
- 片思い・告白 連続で未読スルーされてます‥ 2 2022/10/09 20:11
- その他(恋愛相談) 彼氏と1週間連絡してません、別れたいって事ですか? 5 2022/11/20 22:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
上司の呼び方
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
建築会社で一人事務をされてる方!
-
「~に欠ける」と「~が欠ける...
-
社員に後ろから覗き見されたく...
-
本社と支社 本社勤務と支社勤務...
-
一人体制のバイトは当日急に休...
-
あいさつ
-
女将や若女将は敬称?
-
社長が「私は君を買っているん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
社外宛の訃報の通知文について
-
社長の親族の葬儀に社員はどう...
-
初出勤に社長に怒られる
-
仕事で怒られてしまいました…。...
-
前の職場の社長さんの御香典に...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
仕事関係の相手と 酔った勢いで...
-
取引先って何であんなに上から...
-
祝い袋の書き方
-
サービス業で土日毎週どちらか...
おすすめ情報