
高校中退なのに、、。
私は現在22歳の女です。
私は体調を崩して全日制を辞め、その後通信制も休学中です。所謂中卒です。
バイトをしてお金を貯めて、通いやすい通信制高校に通い直して高卒したいと考えています。
私は、親にとめられて、「休学中の高校のことは履歴書に書かなくていい!」と言われ、私は書くべきだと思いつつも、履歴書には全日制高校中退までしか書いていませんでした。
そうすると、バイト先で高校名を言って辞めちゃったことを伝えても、そこに入ったというのは頭がいいんだねと言われたりします。何ヶ所かのバイト先でそのような反応をされました。
でも、私が通っていた全日制高校は偏差値50手前の高校です。
世の中的に見たら全日制高校中退、通信制高校卒業。となると低学歴の部類ですよね?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
学歴ばかりを気にしないで堂々と世の中を歩いてほしいですね、私は中卒でしたが大卒の人を何人も顎で使っていましたよ、社会へ出たら学歴など只の紙切れです「屁のツッパリ」にもなりませんよ。

No.4
- 回答日時:
伝わり難くてすみません。
例えばカフェをオープンするのが夢だったとしてですけど、ハードルが高そうでそれこそ高校や大学に行っていないからといって学力に不安を持って諦めてしまったとしましょう。この場合学力に不安を持っているのがカフェを開けない理由にはならないんですカフェをオープンするのはいくつかの資格を取って更新の度に講習を受けたりもしますが特段高い学力を必要とはしないんですよ
確かに材料資材といった金銭管理や集客に必要な対策と実施策なんかは頭が良い人は有利だと思います。ですがカフェはだいたい何人か従業員がいますよね
雇えば済む話なんです
要はやり方に頭を使ったら学歴なんか必要ないんです
No.3
- 回答日時:
都合が良いか悪いかで判断することよりも、
あとで書かなかったことがバレたら
経歴詐称になる可能性があります。
学校によっては、退学処分などもあり得ますよ。
心配するところが、ずれてると思いますよ。

No.1
- 回答日時:
でも事情があっての過去なのでそこを良く見せようとする必要はないですし今できることのアピールポイントをしっかり伝えていく方が楽でこの先も評価されていくはずです。
ごく一部仰るように偏差値学歴でばっさり切る人も居ると思います。でもそういうバイト先だったり職場や上司先輩に出逢った時はそこまでの縁だと思ってそこで切ったらいいです。時代について行けてない種類の人たちだからです。僕は質問者さんの経歴は将来かなり武器になると思っていますよ
何かを成し遂げた時人より優秀な成績を得た時喜びとか自分に対する自信は高卒とか大卒とか学業で地位を築いている人の比じゃないと思います。後輩や部下がつく時の信頼も同様です
学歴はやりたいことができていないいい訳だと思うので今は身体のメンテナンスと好きなことに目一杯取り組んでみたら良いんじゃないでしょうか
回答ありがとうございます!
最後の頃の、
学歴はやりたいことができていないいい訳だと思うので
とはどういう意味ですか、、?読解力なくてすみません……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学中退23歳どうすればいい...
-
2浪、2留(計+4)大学生の就職...
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
公務員試験と大学留年
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
二浪だけどバイトしなきゃいけ...
-
大学中退して、専門学校で就活...
-
医学部中退者の就職
-
大学院中退して就職を考えてい...
-
大学中退からのアルバイトなど
-
大学院を中退した場合の初任給...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
医学部中退
-
大学中退 就職
-
電力会社への就職したいのです...
-
え、 広末涼子って ヤリマンなの?
-
自己就職ってなにですか? 分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学中退から再入学。履歴書に...
-
就職するときに除籍のことはバ...
-
公務員試験合格後の大学院中退
-
大学を多留年が決まり、中退し...
-
通信制大学中退を履歴書に書か...
-
内定もらって中退すると取り消...
-
中退が二回だと雇われにくい?
-
現在大学4年生で社会人の彼女が...
-
ハローワークで学歴詐称してし...
-
就活への心配。現在鬱病を患い...
-
休学の理由は、どう答えればい...
-
看護大学を辞めて看護助手とし...
-
公務員採用予定者で中退した場...
-
嫌なことから逃げ続けた人生。 ...
-
大学院を中退した際の内定先へ...
-
学歴詐称になるか?
-
公務員試験と大学留年
-
就職先での専門学校中退の中退...
-
仮面浪人という事実、履歴書に...
-
大学中退は高卒と同じだとか言...
おすすめ情報