
マツダ車をマツダ地獄とか、恥ずかしいとか、要らないとかあおっている人を沢山見かけますが、所詮国産車乗りの日本人同士で競っても恥ずかしくないですか?
マツダは要らないとか言って、トヨタ乗っても、恥ずかしさは同じですよね?
マツダ要らない派の人って何の車乗ってるのかな?
まさか設計の古い現行プラドとか、燃費気にしたおじいちゃん専用のphev系エコカーとか乗ってないですよね?
マツダをば馬鹿にしてる人はもちろんブガッティを初め、海外のスーパースポーツカーだと思いますが、それ以外でマツダ馬鹿にしている人ってどんな人だと思いますか?
No.1
- 回答日時:
まあ、そんなことより、
車にステータス感じて、○○乗ってると自慢したり、他車をバカにして優越感持つのは日本人特有らしいですよ。
はるか昔から車社会の欧米ではそんな車自慢はしないそうです。
「自分が好きな車に乗ってる、お互いそれでいいでしょ」って意識です。
人を気にするのは、日本人の後進性の表れです。
といっても今の日本では、車なんて別にどうでもいいと思ってる人も多いです。
車で人を馬鹿にする人は他に語るものを持たない劣等感に満ちた人なのです。
そういう人のこと気にする必要ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
車の保険について
-
馬力について教えてください
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
アイドリングストップ車で上手...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
内装剥がしについて
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
突風で門扉が開き車を傷つけて...
-
車を改造している人って危ない...
-
ホンダ車の耐久性について
-
幅1600mm以下の車で1000cc以...
-
ダイハツか、スズキの軽自動車...
-
トヨタの見積りにあるウェルカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報