dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虫が苦手です。さっき寝ようと思った時にちょうど手がくすぐったいと思ったら虫がいました。もう今晩は寝れません(パリなので時差で現在AM3:04)。ここ最近関係はないかもしれませんが、怖い夢を見たのも虫が出たのも3回目です。ゲジゲジとかですが…
やはり皆さんも苦手ですか?
さっき出た無視は大して怖い見た目ではなかったですが、56せず見失ってしまって不安で寝れないという状態です。また迂闊に56せないんです。布団の上で56してしまったら、布団のカバーを変えないと寝れなかったり、、色々あります。
皆さんはどうですか?解決法などあれば教えてください!
ちなみに家は狭いので寝るのも今いるここでしか出来ません… 今は布団にくるまって地べたに座ってます…
では、ご返答待ってます。

質問者からの補足コメント

  • 今のところ夜が明けたら母親のベッドの方で寝かせてもらおうという予定です。ですが今回の件以外でも、昼間に虫が出たりするのである程度苦手を克服したいと思ってますね…

      補足日時:2022/06/09 10:12

A 回答 (2件)

慣れるしかないw


子どもの時にカブトムシ大丈夫だったのに今はダメだから
慣れだと思うね
だから
山とかキャンプ行って慣れましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに子供の時なんてダンゴムシを見るために石など持ち上げてたり、色々怖くなかったものもたくさんありましたね!蛾とアリは既に苦手でしたがw
ご返答ありがとうございます!!
ちなみに昨日の虫は無事退治出来、寝られました( ᵕᴗᵕ )

お礼日時:2022/06/09 16:17

自分も苦手ですね~



ゴキちゃんを見つけてしまった夜は捕まえるまで寝ません(笑)

自分はダニアレルギーってこともあるので
クモちゃんは見つけても生かしてあげています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり苦手ですか… Gは飛びますし恐怖ですよねw 小さいクモは最近平気になりました!ダニアレルギーは大変そうですね… ちゃん付けにしたら虫への不信感が弱まりそうです。ご返答の中にいいヒントがありました。ありがとうございます!!

お礼日時:2022/06/09 10:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!