dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

煙草を吸ったら、体は重くなりますか?

質問者からの補足コメント

  • 体重が重くなるって意味ではなく、体がだるくなるって意味です

      補足日時:2022/06/12 11:01

A 回答 (7件)

煙草の煙には微量の一酸化炭素が含まれているので


煙草を吸った時は、軽い酸欠状態になります

そう言った意味では、体が重くなる可能性はあると思います
    • good
    • 0

別段吸ったところで身体はダルくはならんよ


完全な依存症になった上で吸うのを止めたらダルくなるかもしれんな

その辺りは個人差があるからなんとも書けん
    • good
    • 0

もう少しまともな日本国で質問してください。



回答バラバラ。
    • good
    • 0

そして、煙に含有している有害物質の影響で脳を含めた全身の血流が悪くなり、尚且つ煙で肺での酸素の血液への取り込みを阻害し、脳も含めた全身の細胞が酸欠状態になり、動きが悪く、脳の感覚も悪くなるからです。

アスリートがタバコを吸わないのを見ても分かります。
    • good
    • 0

ならないです。

水一リットルのんだら重くなります
。煙に重さないので
    • good
    • 0

喫煙だけでは体重は増えませんよ。

    • good
    • 0

わたしなります。

やめたいけどやめれず吸います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!