dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今更思ったのですが、立花孝志って山本太郎とは違って頭良すぎませんか?
両者は同じく低学歴者ですが、太郎の方がホントの馬〇なのに対して、立花氏は頭のキレや行動、立ち回りが圧倒的に優れていると感じます。
彼のあのような経歴や発言とは裏腹に、地頭が非常に良いのではないでしょうか?

A 回答 (2件)

NHKがどうこうって人は、一時期は良かったけど、結局大局的に物事が見えてなくて最近は惨めなもんで、個人的な感情にとらわれて変なことをして暴走してるだけのただの”痛い”おっさんレベルですね。



山本太郎はちょっと極論を言うところもありますし、にわか理想主義者っぽいからインテリ層に嫌われ安いけど、youtubeなどでやってる対談とかを見ると意外と本人なりに考えたことで主張してる節がある。特に国の財政支出に関係するようなことに関しては、財務省御用達学者とそれを盲目的に支持してるような人よりはきちんと自分なりに勉強した上で主張してる。また、橋本徹とか、N国とかからよくわからんヤジを入れられても感情的になることなく結構冷静にあしらってるし、一般大衆に対する政治家的なプレゼンの才能はあると思う。

日本は大半が自民党支持層で、令和の支持層はどちらかと言うと共産党とかそちら側の主張に近いから、結果的に主要政党として力を付けるのは大変だろうってのはある。何れにせよ、元俳優芸人でしょうもないことやってた人としてはよっぽど政治家として信念持って勉強してると思うよ。自民党のマスコット的なタレント国会議員よりもよっぽどしっかりしてる。

N国は4-5年前までの選挙的戦術としてはまあ良かったけどね。最近は支持率が集まらないからか、どうでもいい話にこだわりすぎてギャクとしか思えないよね。言ってることとやってることがずれてて痛いだけ。
    • good
    • 0

学歴と地頭の良さは違うって事じゃないですか?


元々NHKで勤められるくらいなんだし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!