
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
同じように、野良の子猫を拾って、今でも飼っている飼い主です。
今、テレワーク中で膝の上に丸くなってたいへんご満悦です。
動物病院の「空きが出次第」の意味がよくわかりませんが…。
ふつうは動物病院はすぐ連れていけるものですけれども。
できるだけ早く動物病院に連れて行ったほうがよいです。
寄生虫がいたり、病気を持っていたり、けがをしている可能性があるからです。
連れて行くと、虫がいた場合には駆虫、血液検査で状態を調べる、などの診察を行ってくれます。
もし獣医に時間の余裕があれば、簡単な世話の仕方と、子猫用フードの試供品をくれるかもしれません。もしかしたらですけれども。
それまでは、子猫に合った世話をします。
大きさがわかりませんので、老舗で良いサイトをご紹介します。
「子猫のへや」です。https://www.konekono-heya.com/index.html
ミルクを必要とする子猫の場合、
まず【大至急】、ホームセンターなどペット用品を扱う店へ行き、「子猫用の」ミルクと哺乳瓶を購入してください。
見分け方は、目が空いてない、耳がすごく小さい、歯が生えていない、などです。これらはまだミルクを必要としている週齢の子猫の特徴です。
この時期は2~4時間おきごとに、本人が望むだけのミルクを与える必要があります。半日授乳が途絶えると、翌日か翌々日には死ぬこともあります。
買い物の合間に、こちらの「子猫の育て方・基本編~ミルクの与え方からベッドと寝床の整え方まで」https://www.konekono-heya.com/hansyoku/kitten-ki …
をご覧ください。ミルクの与え方が載っています。
ミルクは必ず、
・うつぶせの状態で授乳してください。
仰向けにさせると気管に詰まりやすくなります。
もう少し大きな子猫で、離乳食が食べられる場合は、子猫用の離乳食を買ってやってください。
これを少しずつ電子レンジで温めて与えます。
あとは清潔で新鮮な水を餌とは離れた場所に置き、
トイレとベッドを用意すれば、たいして手がかかりません。
固形物を食べられる時期の子猫にはミルクは要りません。むしろカロリーの低いミルクでお腹いっぱいにさせると成長が鈍ります。
この時期の子猫の育て方については、同じく子猫のへやの
「子猫の育て方・実践編~週齢ごとの適切な保育方法から子猫に多い病気まで」https://www.konekono-heya.com/hansyoku/kitten.html
をご覧ください。
最初は成長曲線とか載っていますので、途中の「週齢ごとの育て方」からご覧ください。
あと、「保護施設」の意味がよくわかりません。
保健所(数日後には殺処分)か、
動物愛護団体にお願いする、
親離れする時期まで自分たちで育てて里親を探す、
の3つになります。
保健所は、正直言って、せっかく助けても殺すのを先送りにするだけですので、連れて行ってほしくありません。
ここ10年ほど、犬猫の殺処分数は、20年前に比べれば劇的に減りましたが…。
いまだに全国で毎年何万匹という数が殺され、その大部分は子猫です。
子猫は持ち込まれる数が多いのと、
職員たちに子猫を世話する余裕がないからです。
ちなみに同じ理由で動物愛護団体も常に手いっぱいのところが多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 介護 父が 五月21日の夜に脳出血で倒れ、そのまま救急車で病院に運ばれました。 これは場合によるのですが、 4 2022/05/29 09:23
- 猫 猫が脱走しました 2 2022/07/28 06:23
- 猫 【至急】猫の治療・保護に詳しい方教えてください! 質問を開いてくださってありがとうございます! 今ボ 3 2023/06/12 19:25
- 認知障害・認知症 最近、母に認知症疑惑が出てきました。 母の言う郵便物は届いて無いのに届いたと主張したりなどです。 で 2 2022/08/17 22:32
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 至急回答お願いします!!! Switchbotについて。 彼と同棲しておりペットがいるのでSwitc 1 2022/11/30 22:59
- 猫 保護先から去年推定2〜3歳の雌猫をもらいもうすぐ一年になります。保護後動物病院でフェリパックL3のワ 2 2022/04/14 21:55
- 相続・譲渡・売却 小規模宅地特例 適用の有無 2 2023/02/18 23:50
- その他(病気・怪我・症状) 急性期医療病院から療養型病院への移転の悩みについて(長文です) 1 2023/03/08 21:18
- 猫 老親の家が猫屋敷になりそうです。 1 2022/05/24 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子猫の真菌症、猫カビについて...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
もしかすると「迷子の子猫」の...
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
ノルウェージャンフォトキャッ...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
保護した野良の子猫を病院へ…
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
至急です。
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
近所の野良猫なのですが、先日5...
-
浴槽で生後1ヶ月ほどの子猫が溺...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
先ほどバイト先の駐車場で黒い...
-
子猫が哺乳瓶の乳首を誤飲して...
-
子猫の兄弟の別離
-
子猫から成猫への成長に伴う見...
-
猫 多頭飼い
-
猫の分離不安症について
-
突然消えた子猫、考えられる理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノルウェージャンフォトキャッ...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
緊急です!! 拾った子猫が、ミ...
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
先ほどバイト先の駐車場で黒い...
-
出産後の猫について教えて下さい
-
子猫が哺乳瓶の乳首を誤飲して...
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
猫の目脂
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
この猫ちゃんは、何歳に見える...
おすすめ情報
訂正:病院が開きしだい◎
病院が空きしだい×
とりあえず、回答がきたらこの質問アプリを見せています。
謝りがあったことを訂正します。