
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
改造車と人くくりで言っても、色々なジャンルがあります。
例えば・・・
直線やオーバルサーキットで最高速度を競う最高速、サーキットをいかに速く走れる
かタイムを競ったりするグリップ走行、車体を故意に滑らせて派手さを競うドリフト、
ワゴンなどをド派手にドレスアップするバニング、高級車等をシャコタンにして
メッキパーツなど使って派手にする?VIPなど、トラックを派手にするデコトラ・・・
などさまざまです。
前置きが長くなりましたが、そういう数ある方向性の中にあるのがローライダーという
ものです。古いアメ車などを改造し、派手にペイントするなど。
上下にぶっとんでるやつは、ハイドロですね。Hydrolic(ハイドロリック)
という単語が英語にあるのですが、油圧のことです。それを略してハイドロといいます。
中に色々とスイッチがあって、それで自在に車体の高さを変えられます。
左だけ下げて右だけ上げるとか、前だけあげて後ろを下げるとか色々出来ます。
その中のいろんなコントロールの中にあるのがホッピングですね。
No.6
- 回答日時:
ハイドロだと思います。
お金の無い黒人さんが
身分のお高い白人さんの乗る高級車に対抗して
安くボロボロの車を派手に塗ったり改造したりしたのが始まりだと知人から聞いたことがあります。
安い車に金をかけて格上の車に対抗するというのは
スターレットとかシティを弄ってハイパワーターボ勢に対抗するのと似てますね(ちょっと違いますか…_| ̄|○
No.5
- 回答日時:
ハイドロです。
シトロエンの上級車には標準で付いてますが、飛んだり跳ねたりはしません(笑)。
改造車で極端に作用させていると・・あのように出来ます。
エアサスとはまあ似てますが使っているのが気体か油圧の違いです。(特性はもちろん違いますし、形式もいろいろあります)
No.3
- 回答日時:
上下に激しく動くのであれば、ハイドロですね。
ハイドロは油圧を用いて車高をコントロールするシステムで、市販車を改造して装着されたものです。そういう車を通称ローライドとかローライダーと呼んでいます。上手に操作すると、車が生き物のように見えたりしますね。(笑)その上下する動作をホッピングといいます。
シャコタンは#1さんのおっしゃる車高短がなまったもので、文字通りの意味です、ハイドロとはまったく意味が違います。
さらにエアサスは、サスペンションの板バネやスプリングの代わりに、エアを封じ込めたシリンダーを用いたものです。これも上下する機構がありますが、これは安全面や利便性から車高をゆっくり上下させる機構で、ホッピングとはまるで違う目的に使われている正規のシステムです。
ご理解頂けましたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 違法改造車の通報方法について 4 2022/06/30 08:17
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に 3 2022/11/29 13:14
- 査定・売却・下取り(バイク) 最速のスクーター 東京23区内15キロ前後の移動で一番早いのはなんだと思いますか? 5 2022/05/05 01:14
- 電車・路線・地下鉄 近鉄桑名駅名古屋方面行きホームのエスカレーター、エレベーターの位置とこれらに近い特急の号車番号 1 2022/06/24 15:18
- 交通科学 特殊相対性理論における時間の遅れについて 3 2022/04/05 20:56
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、教えて下さい。 車の部品が売っているお店などでETC車載器2.0とドライブレコーダーを 5 2022/06/13 11:12
- 駐車場・駐輪場 細めの路上に立ち並ぶ駐車場にバック駐車する際(左側の駐車場)ハーザードバックする部分に左ミラーみて車 4 2022/10/18 19:03
- 駐車場・駐輪場 普通車の車庫証明について 大阪府下在中です。 自宅の屋内駐車場で車庫証明を取りました。 自宅は以前店 4 2022/10/27 12:30
- 物理学 走行中の電車内の光の見え方について 3 2022/05/19 06:34
- 地図・道路 建築、土木工事に詳しい方教えてください。 高速道路 (高架)片側1車線の道路を片側2車線往復4車線に 4 2022/08/29 13:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
家族で使ってる車(助手席)に 白...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
何故わざわざ車をうるさく改造...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
友達がすんでいるアパートの壁...
-
歩行中、コインパーキングに駐...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報