dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前に隣町から越してきたのですが、町内の子どもが自分が自宅前にいても挨拶もしていきません。可愛くないな~と思いながらこちらも声はかけません。隣町は知らない子どもでもこちらに挨拶してきます。親や学校の方針の違いなんでしょうか?
こちらは町内の人でも面識ない人になると大人も子どもも知らんぷりな傾向です。同じ班の人でもです(^-^;冷たいなあ
と思います。
うちの子にはそういう子には育ってほしくないので町内の人には挨拶するような子になってほしいですがどう思いますか。

A 回答 (2件)

親が率先して挨拶することですね。

    • good
    • 6

人見知りの子供なんでしょう。

気にせずに過ごしましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!