No.3
- 回答日時:
デタラメな回答が目立ちますな。
まず犯罪捜査における指紋採取は、ほぼ無条件に認められます。
一方、被疑者や捜査協力上での指紋採取は、原則、任意で、拒否も可能です。
拒否が出来ないのは、たとえば裁判所からの令状がある場合などで、代表的なのは、逮捕状が発付され、逮捕(身柄拘束)が行われる様な場合です。
従い、刑法違反の被疑者でも、任意取り調べの間は、指紋採取されない場合も多いし、拒否も可能です。
でもまあ、拒否する理由が無ければ、素直に応じた方が良いし、再犯の予定でもなければ、それによる実害などもほとんど無いです。
ちなみに捜査協力での任意の指紋提供などは、必要が無くなった時点で廃棄することが義務付けられているので、原則論(建前論?)では、犯罪捜査時の照合用などには使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
債務不履行にあたるのでしょうか?
その他(法律)
-
問い合わせフォームからのチクリ
その他(法律)
-
警察に刑事事件で犯人扱いされ冤罪で刑罰を受け被告人となって訴えられてましたが私が勝訴し冤罪が晴れまし
訴訟・裁判
-
4
助けてください。私選弁護人に変えるべきですか?
訴訟・裁判
-
5
法律に関する質問です。 親が持ってる別荘で、 未成年男女5人で豪遊したいのですが、 親の監督責任は法
事件・犯罪
-
6
裁判を受ける権利が、最高裁で保障されていないのは何故ですか? 憲法によると、何人も裁判所で公正な裁判
その他(法律)
-
7
未成年の契約について
その他(法律)
-
8
これって、実際には全然遵守されてませんよね?
事件・犯罪
-
9
もし仮にですよ?仮に嘘でもこんなことを教えてgooで言ってたら、警察に捕まるか、少なくとも退学処分に
事件・犯罪
-
10
公衆道徳をまもらない迷惑な子連れのヤンキーママの車内トラブル
事件・犯罪
-
11
指紋について
事件・犯罪
-
12
例えば1万円の借金を裁判終了後差し押さえられる場合、10万円のものでも差し押さえるのでしょうか? そ
訴訟・裁判
-
13
イライラして、近隣の家の木を折りました。 逮捕されますよね?
事件・犯罪
-
14
時効が成立後でも、良心の呵責から、任意で弁済しても良い?
金銭トラブル・債権回収
-
15
犬のお留守番カメラに別れようと思っている彼のオナニーしている姿が映っていました。まさかそんな動画が映
その他(法律)
-
16
防犯カメラから人物を特定する方法
事件・犯罪
-
17
賞与カットの違法
労働相談
-
18
でっち上げ(トラップ)
事件・犯罪
-
19
ビジネス文書と男女問題に詳しい方教えてください。私の姪っ子が今から約3年前に離婚、元夫との婚姻期間は
離婚・親族
-
20
学校 盗難 加害者 たすけて
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
たぐり捜査とは?
-
5
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
6
誰かのイタズラで家の玄関のド...
-
7
警察から手土産を貰いました (^^;
-
8
ガスガン押収されました(銃刀...
-
9
被害届けを取り下げた後、捜査...
-
10
違法サイトと児童ポルノ
-
11
盗撮被害届け
-
12
パチンコ屋で財布盗難、警察は...
-
13
捜査一課と刑事ー課の違い
-
14
被害届けを出さない横領の罪は?
-
15
JKリフレで知り合った18歳未...
-
16
昨日財布から1万円抜かれました。
-
17
遺失物横領で捜査できませんか
-
18
高校生です。 先日、店で女性の...
-
19
ネットカフェの履歴は残るんで...
-
20
nanacoカード不正利用 警...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter