dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルバイトについてです。

高校2年生なんですけど、
5月からバイトを初めて、今に至るんですけど
給料日が10日なんですけどまだ5月分の給料が入っていなくて、給料は手渡しと言われていたんですけどもらっていない状況です。
ラインで店長にいつもらえますか?とききました。
そしたら確認すると言われて連絡を待っていました。
そしたら連絡が来て、5月分のタイムカードって打ち込みはしてたよね?ってきました。
タイムカードとはなんですか。
私は今のバイト先がはじめてです。
それも伝えています。
初出勤の時にもタイムカードなどなにも説明はされませんでした。シフトを送っているので出勤などはそっちで管理してるのかなと思っていました。
なんと返信すればいいのですか??

A 回答 (2件)

> 初出勤の時にもタイムカードなどなにも説明はされませんでした。

シフトを送っているので出勤などはそっちで管理してるのかなと思っていました。

その通り説明して、実際に勤務した時間を、シフト通りならシフト通りと報告して下さい。


アルバイトにせよ正社員にせよ、出勤と退勤時にタイムカードを打刻する機械に差し込んで、出勤時刻、退勤時刻の記録を残すのが一般的です。
1分単位で勤務時間を計算する所は少ないですが、シフト通りの勤務でも、1分とか2分とか、出勤、退勤時間はズレるハズですし。

あんまり常識的、一般的過ぎる事柄なので、説明するの忘れたとかでしょうか。
    • good
    • 0

タイムカードとは、○日の○時〜○時まで働いたという記録でタイムカードが採用されている職場ではそれを基準にバイトの給料が計算されています。


「タイムカードについては知りませんでした。何もしていません。」と返しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!