
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
僕が学生だった大学と,勤めていた大学のことを書いておきます。
部というのは,その大学名を背中に背負って対外試合をする団体です。ですから,大学の全学生および全教職員から集めた学友会費といった予算を使う権利を持っています。サークルは単なる愛好会ですから,大学の予算を使う権利がありません。どちらも公認されていないと活動はできません。
No.1
- 回答日時:
大学等によって違うようです。
「部活:大学公認」「サークル:非公認」と言う所が多いようですが、大学公認のサークルと言う所もあります。概ね「サークルの方が規則が緩やか」と言う傾向があるようですが、これもはっきりとは言えないと思います。断言できるのは「名前の違い」と言う事くらいでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
大学院の教授推薦って工学部の機械工学科と電気電子工学科と情報工学科限定なんですか?農学部、薬学部や工
大学院
-
大学受験で、 受験者数90 合格者数60 入学者30 という大学は、合格した人がかなり入学を辞退し、
大学受験
-
大学の講義内容について。 大学の教授へ講義内容に関しての抗議メールを送ろうと考えています。 抗議の内
大学・短大
-
4
大学1年生です。大学の先生に課題についてのメールを送ったのですが、メールのはじめに先生の名前と最後に
大学・短大
-
5
論文の構成もチェックしてくれるサービスを探しています。
大学院
-
6
大学って楽しいですか?
大学・短大
-
7
(問)ある集まりに参加している女性に子供の数を尋ねたところ、いない人が50%、1人いる人が30%、2
大学・短大
-
8
日本一頭がいい大学は東大 なら一番頭悪い大学は?
大学・短大
-
9
日本には、
大学院
-
10
大学院生って何時に帰宅するのですか?また研究してお金貰うと思うのですがどれくらい貰えるんですか?
大学院
-
11
一部の大学院では、修士課程もしくは博士前期課程が、研究の場というよりカルチャーセンター化していますか
大学院
-
12
大学院への進学
大学院
-
13
入学前の既修得単位の審議は教授会で行われると思うんですが、専任講師も参加するんですか?
大学院
-
14
医学部を持っている大学は大学の収入割合において、学納金がかなり低い割合で、病院収入が高い割合なんです
大学受験
-
15
大学の教員がフルネームで呼ぶ理由はなんですか? 同じ苗字はいません。今まで苗字にさん付けで呼ばれてま
大学・短大
-
16
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
17
大学の単位について
大学・短大
-
18
MARCH理工で人工知能系の研究室に属してる者なのですが、担当の先生(准教授)が院進にあたって「東大
大学院
-
19
大学の先生へのメール
大学・短大
-
20
身長187cmです。 国公立大学の入試って出身高校ごとに固まって座って試験を受けるのですか?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大学の部活とサークルって違い...
-
5
退部したいです。(大学一年)
-
6
大学の部活を辞めようか迷って...
-
7
先輩を無視してしまいました。 ...
-
8
大学で体育会系の部活に入ると...
-
9
二年から体育会の部活に入るこ...
-
10
部活ですでにグループができて...
-
11
大学生3年からサークルや部活に...
-
12
部活の部費についての質問です...
-
13
大学部活(サークルではなく)の...
-
14
高校時代頑張ったこと。
-
15
部活のモチベーションが続かない
-
16
東京女子体育大学について
-
17
大学の部活の時間
-
18
部活で先輩と後輩が対立してい...
-
19
公務員試験の面接などでの、部...
-
20
就職活動 高校時代に部活をや...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter