No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年間103万円以上稼ぐと税金を支払う事になりますよ。
年間200万円以上稼がないと、およそ損になります。
すると月に17万円は稼がないといけません。
学生のカテキョの時給は高くて1500円くらいかな。
すると月に113時間、週におよそ28時間働く必要があります。
1日4時間もカテキョ枠は無いですね。
また、103万以内では年間学費払えるか払えないか、ではないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
無理かと思います。
ですが、有名大学に進学できるような難しい難問を教えるお金持ち専属の家庭教師なら、学費は賄えると思います。一人暮らしの食費は、お金持ちの家で出してくれるので、食事には困りません。アパート代は住み込みすれば、心配は要りません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
日給1万円のアルバイトは、高い...
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
あるコンビニエンスストアで働...
-
アルバイトについてです。 最初...
-
職務経歴書
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
長期で入ったスーパーのバイト(...
-
「○曜日の0時」っていつ?
-
アルバイトを始めるに当たって...
-
アルバイトについて② 今日体調...
-
自傷とアルバイトについて。 私...
-
アルバイトでの悩み 5ヶ月続け...
-
バイトを長期で休んでいるので...
-
飲食店でアルバイトの人が作り...
-
ガストでアルバイトしていたの...
-
履歴書の書き方について教えて...
-
アルバイトの初出勤前の電話に...
-
アルバイト先に辞めることを20...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しくアルバイトを始めたので...
-
26歳実家暮らし独身女です。時...
-
日給1万円のアルバイトは、高い...
-
バイト 学生 50万
-
京都でアルバイトするのにいっ...
-
突然アルバイトの時給が下がる...
-
5000円を稼ぐのにかかる時間。
-
40代社会人でアルバイト月収...
-
ポールトゥウィンでのデバッグ...
-
みなさんの「アルバイト」での...
-
(´∀`)
-
最低賃金下回る額について 時給...
-
個人営業の中古車販売の店を知...
-
アルバイトについてなのですが...
-
お一人様2個までの商品を2個...
-
履歴書にコンビニの職歴を書く場合
-
アルバイトについてです。 最初...
-
レジでガン見されるのはなぜ?
-
辞めたアルバイト先、制服の未...
-
アルバイト許可願の保護者の所...
おすすめ情報