
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
結論
一つの会社に入社した年を1年目というますが、勤続年数は0年ですが、4月1日から6月で3か月目になります。
入社日4月1日から翌年の3月31日過ぎた現時点で勤続年数は1年と数えます。
入社した年は1年目と数えますので、翌年の4月で勤務年数は2年目
つまり
2021年4月1日から2022年4月1日まで勤めて1年経過したことを勤続1年として言う言葉です。
また、2022年4月1日境に勤めて2年目になることを言うこと言葉です。
・勤続年数とは、一つの会社において入社から退社まで継続して勤務した
年数のこと
・勤続年数と平均勤続年数の大きな違いは、算出対象
・勤続年数は、基本的に入社日から退社日までの期間を合計して算出する
・勤続年数が短いと、転職で不利になる可能性がある
「年目」という場合には、入社日を起点として勤務が始まった年を1年目とします。
例
子どもの誕生日で言うと
生まれた年は0歳ですが、誕生日を迎えると1歳といいますが、誕生日を迎える前は、何か月目とか何か月ですというように誕生日を起点に数え方の違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職歴ボロボロ26歳の悩み 私は職歴がボロボロの26歳男です。 それでもまた転職を考えてしまってます。 1 2023/05/16 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 職歴ボロボロ26歳 私は職歴がボロボロの26歳男です。 18歳で就職しました。 ■1社目 毎月約10 3 2022/12/08 18:38
- 転職 履歴書について 休職期間や同じ職場の雇用形態の変更は書かないといけないでしょうか?軽度知的障害持ちで 2 2022/09/05 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 心が楽になる方法 5 2022/06/17 14:46
- ヨーロッパ 英国での就労についての質問です。 1 2022/04/15 19:06
- 個人事業主・自営業・フリーランス 仕事の悩み 2 2023/08/21 18:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 内定をもらった会社になんて伝えればいいでしょうか? 7 2022/08/03 00:46
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- ハローワーク・職業安定所 ハローワークの失業手当と再就職について 2 2022/04/04 17:59
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
社会人何年目とかの数え方って入社した年は0年目ですか?それとも入社した年を1年目とするんですか?
就職
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月目の数え方は2月、3月、4月末の3ヶ月でしょうか? それとも3月、4
システム科学
-
社会人何年目とかの数え方って入社した年は0年目ですか?一年目ですか?
就職
-
-
4
勤続年数(月数)の計算および定義について
財務・会計・経理
-
5
勤続年数の数え方
その他(就職・転職・働き方)
-
6
1年目って12か月すぎてからのことですか?
労働相談
-
7
勤続年数の数え方
新卒・第二新卒
-
8
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
9
役員各位?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
風俗ってどこまでの接客をします?
モテる・モテたい
-
11
含まない言い方ってどうしたらいいんでしょうか
日本語
-
12
通勤時間が1時間半は長いでしょうか。
その他(就職・転職・働き方)
-
13
彼氏が資格試験があるからと言って、全く連絡してきません。 私がメール送ると必ず返してくれるのに、自分
その他(恋愛相談)
-
14
賃貸契約する際に内見後に相見積もり取るには失礼なんですか? その場合トラブルに発展する可能性があると
不動産業・賃貸業
-
15
男性って女性から素敵って言われたら嬉しいのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
所属部署が分かりません・・・
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
親会社でアピールしたい履歴書
-
入社したばかりの派遣の休み
-
NTTや東電でもコネ入社など...
-
後から入社して来る後輩が自分...
-
入社前の指示について
-
今度バイトの入社説明会があり...
-
29歳男まだ入社して一ヶ月弱の...
-
JA単協を受けている大学生です...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
入社時に求められる身元保証書...
-
縁故採用の履歴書の書き方
-
コネ入社って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恥ずかしながら勤続年数がはや...
-
所属部署が分かりません・・・
-
社会人何年目とかの数え方って...
-
◆働く皆さん◆ 産休、入社何年...
-
入社したばかりの派遣の休み
-
SQL Plusで項目名が最後まで表...
-
履歴書 職暦について 教育委...
-
入社前にシフトって教えてくれる?
-
就活の時ですが自分に親の影響...
-
入社するにあたり、抱負を作文...
-
コネ入社経験者様、コネ入社の...
-
入社後 身上書を書かされるのは...
-
転職の入社日当日に体調不良で...
-
誓約書の訂正
-
息子の入社事前説明会の保護者...
-
保険業界 就職 ブラックリスト
-
JA単協を受けている大学生です...
-
契約社員(業務請負)の場合の...
-
妻の職場への転職について
-
入社の際に書く資料が多すぎる ...
おすすめ情報