重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クーラーが逝きました。
夜に涼しくする方法教えてください。

A 回答 (132件中111~120件)

水風呂あびて、直接体温を下げる作戦。


これで数時間はいける。
熱帯夜だと、数度同じ事の繰り返しになるけど。
    • good
    • 5

クーラーが無い時の対応



〇 窓をあけ

〇 足元だけに扇風機をあてる

〇 大豆枕を作り冷蔵庫で冷やし使用する

〇 アロマをたく事で体感温度が2度下がる

〇 余った布団などを使い、抱き枕を作り背中の通気性を高め対応する
    • good
    • 5

電力需給ひっ迫注意報に協力できますね。



https://workman.jp/shop/e/ekucho/
これ着て寝ましょう。
    • good
    • 5

お化け屋敷に行く

    • good
    • 5

ペットボトルを凍らせて扇風機を当てる自然と除湿機能になります。

冷風扇と同じです。
    • good
    • 5

ローンでエアコン買うべきだよ‼️熱中症であなたが亡くなったらシャレにならんからね‼️(ヾノ・∀・`)

    • good
    • 5

うちのクーラーというかエアコンは,もう何年も前にお亡くなりになっています。


だから冬は寒いし,夏は暑い。

そんなときに使っているのはお風呂。
冬は湯船にお湯を張って,夏は水風呂にして,そこに入っています。

うちの湯舟は適度に大きくもなく小さくもないので,湯船で寝込んでしまっても,溺死する心配がないんです。だからその中で眠ってしまったり。
さすがに水風呂から上がった後は,身体を温める必要があったりするんですけど,夏ならそんなの簡単ですしね。

一人暮らしだからできる方法です。

ちなみに現在,冷蔵庫も洗濯機も1年以上前にお亡くなりになっています(笑)。
冷蔵庫がないと,無駄な買い物をしなくなります。洗濯機がないことのほうが不便ですが,お金はかかるもののコインランドリーで乾燥までやってしまえば非常に楽です。
案外不便でもないものですよ。
    • good
    • 5

ホテルに泊まる。


エアコンを新しく迎える。
    • good
    • 5

窓をあける


そして、扇風機をつける。

簡易冷風扇みたいなものとして、氷に風をあてて冷たい風があたるようにする。

扇風機の前に氷を置いてもよいですし、扇風機の後の羽のところに氷をつけてもよいけどもね・・・

あくまでも、簡易的なもので気化熱を使って涼しく感じるだけですけどもね。

まぁ、打ち水も効果はあるね・・・
    • good
    • 5

お通夜ですから、静に過ごしましょう。


南無.....
「クーラーが逝きました。 夜に涼しくする方」の回答画像13
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!