dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2006年製のBEAVERエアーエアコンからへんな音がします。
去年分解して掃除をしました。
ネジが一本余ったりしましたが、去年は何の音もなく静かに動いていました。
何か解決法があったら教えてください。

A 回答 (5件)

異音というだけでは分かりません。



私は体の調子が悪いのだけれど、どうやったら治りますか?というのに等しい相談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カタカタカタって音が起動5分後からなります。
何が原因かわかったらご回答お願いできますか?

お礼日時:2022/07/03 16:50

ファンモーターが疑われますね。


ファンに力を加えたり、水をかけたりすると異音が発生し易くなりますよ。
異音が酷くなるとファンが緊急停止してエラーが発生します。
そうなった場合はファンモーターの交換となります。
気にならなければ異音のまま使い続けても問題ありませんので、エラーが発生してから考えても良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね
ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/03 16:46

エアコンの室内機の騒音は殆どシロッコファンの軸受けベアリング不良です

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

お礼日時:2022/07/03 16:49

買い換えよう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね
やっぱり買い替えた方がいいですよね

お礼日時:2022/07/03 16:46

関連の仕事をしています。


変な音と言うのがどんな音なのか、
余ったネジが関係しているのか、
この質問文ではあまりにも漠然としすぎてアドバイスのしようがありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません
カタカタカタって言う音が
起動してから5分ほどでなります。

お礼日時:2022/07/03 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!