
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>前もって連絡し、拒否後も連絡しましたよ。
その際にちゃんと返信メールもあり、保存してます。
特にキャンセル理由に前述のような「仕方がない」部分はないのだな。
では時間が経つとキャッシュカード決済だと 引き落としされてどうにもならなくなるから その前にやれることとして。
まず経過を日時 駄目なら日だけでも良いから時系列に 「このような会話があった」と列記しておく。
次に内容証明で「〇月〇日から〇日までの間 電話窓口の方に従って手続したのに返金されない このままだと延滞遅延金の請求にもなりえるので 速やかに返金願います」と送る。
電話で法律担当から連絡が来るので 「電話窓口の指示通りに動いたのに 毎回指示に食い違いがあり 結果として返金されず 被害が出ている」として 時系列のデータを相手のメールに送り 余裕があったら延滞遅延金と内容証明代も載せとく。
さらに「指示通りに行ったのに どうしてこのようになったのか 説明いただけると幸いです」とやる。
「契約の説明が不十分」をつくことで「返金に対し意図的に混乱させ 応じない虚偽の掲載」を狙う。
罵らず怒らず 善意の第三者の立場を守る。
相手が「書かれていた通りで」「説明した通りで」という場合でも「電話の方に対応された内容は記録してあります」と返す。
それがメモであるか 録音であるかは言わない。
調子に乗って墓穴を掘らないように。
向こうは録音を確実にしている。
嘘は書かず 言わず 電話でわからなくなったら「返金できると言われたのに」を繰り返す。
かな。
でも こんなのやると胃が痛くなって 薬飲む羽目になるかも。
結果として損かもしれないから やる気次第だね。
No.3
- 回答日時:
よくある通販のやつかな。
先方に前もって連絡しただろうか。
また 受け取り拒否をした後に 先方に連絡しただろうか。
この程度は最低の礼儀だと思う。
法的には 「判断能力のある者が契約した場合 相互の交渉による」となり 一方的なキャンセルは無効だ。
先方は事務手続きもあり 包装料 発送料もかかっている。
自分の権利ばかりを主張するのはおかしい。
判断能力のない者の契約は無効になるから 注文する者が子供や認知症などの成年被後見人の場合 日常品でない商品の契約は無効となる。
先方が確認するにはとても手間ががかり 「成年被後見人の行った契約を解除できない」と訴えられると まず負けるため キャンセルに応じる場合が多い。
また 購入を煽ってさせるCMなどをやっている手前 消費者センターなどからの横やりは防ぎたいという判断もある。
とはいえ そうなると電話番号や住所は控えられ 二度と契約できないかもしれず 他の購買にも影響が出る為 問題もある。
No.1
- 回答日時:
経緯がわからないので何ともいえませんが、受取拒否したところで、それ以前に商取引が正常に終了していれば、あなたに返金を求める権利すらない可能性もあるわけです。
自分の意志でお金を払って買って、自分の意志で受け取らなかっただけです。
そもそも、返金を請求する権利はあなたにあるのかどうか、そこから考えてみてください。
受取拒否=返金請求の権利あり、とはなりません。
以前に問い合わせた際、倉庫に商品が届けば返金すると回答がありました。
毎回言ってることが少しずつ変わるんです。受け取り拒否後2週間たったら、返送状況の確認がカスタマーサービスにできる、と言われたのですが、全く取り合ってくれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Amazon Amazon発送後にキャンセルしたいのですが、返品になりますよね? 画面を進めていったら返品ラベルの 7 2023/01/12 23:21
- 出前・デリバリー ウーバーイーツで届いた商品が破損とか不足していたら受取拒否できますか? 受取拒否はどんな時にするんで 1 2023/03/03 08:27
- ヤフオク! ヤフオクで商品発送しましたが、受け取り拒否されました。正確には住所記載が誤っており配送できず、連絡し 2 2022/12/06 18:29
- メルカリ メルカリ、キャンセル後に商品を発送されている場合は返品はどうするべきですか。 4 2023/02/27 17:24
- その他(社会・学校・職場) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 3 2023/05/23 13:40
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) paypayフリマでほぼ未使用品というテプラを購入しました。即日発送してもらったのですぐ到着したんで 4 2022/07/27 07:19
- メルカリ 【回答急募】PayPayフリマ購入者から発送後キャンセル依頼 1 2022/11/13 18:55
- その他(悩み相談・人生相談) 少しややこしいお話しですが、皆様の意見を聞かせてください。 あるサイトで商品を出品していました。購入 2 2023/05/30 09:34
- 郵便・宅配 受取拒否から再配達 ゆうパック 5 2022/10/19 19:02
- 消費者問題・詐欺 マイプロテインって悪徳業者ですか? 商品を返送したのに返金されません。カスタマーサービスに連絡しても 2 2022/07/01 23:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食品レジで仕事しています。 不...
-
マイプロテインが返金をしてく...
-
メルカリで購入されたんですが...
-
ヤフオク。入札価格が安すぎる...
-
何故?メルカリで、自分だけ無...
-
メルカリやフリマで評価0の無言...
-
メルカリでコメントにて問い合...
-
メルカリで深夜帯に購入するの...
-
メルカリで本人確認前なのに売...
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
「評価は不要です」「評価は絶...
-
メルカリ 受取評価しない人
-
メルカリ 評価が遅い理由で残念に
-
メルカリのトラブルについてで...
-
ラクマ 初回利用に関わらず”購...
-
皆さんは、メルカリで深夜帯に...
-
オークション、フリマサイトに...
-
ヤフオクで落札者の方の評価を...
-
メルカリで購入したかったのに...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
卸会社ですが、販売店の返品と...
-
販売した商品に傷を入れて返品...
-
偽物と知らずに販売した場合で...
-
中古ゲームソフトのクーリングオフ
-
スーパーで買った梨が腐っていた
-
ネット通販 客の勝手な返品につ...
-
バイト、ミスしました。 返金対...
-
理不尽なクレーム対応
-
メルカリについての質問です。 ...
-
マイプロテインが返金をしてく...
-
質屋で買った商品は返品できるの?
-
個人売買で買った商品に嘘があ...
-
オークショントラブル:返金す...
-
所有権・請求権を放棄したもの...
-
写真館の写真の返品・返金
-
シャープのマスクに関しての法...
-
ノークレーム・ノーリターンで...
-
Apple Storeで購入したばかりの...
-
エルセラーン化粧品販売員に異...
-
アマゾンマーケットプレイスに...
おすすめ情報