dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

行きつけのショップで会った人が
クルマ趣味なんて流行りや他人からの評価なんて気にする必要ない、って言ってました。
世の中、小生意気なこと言う小僧がいるけど
人にとやかく言われる筋合いじゃないし、言ってくる奴なんてぶん殴ってやればいい、って。

そのとおりでしょうか?

ちなみに、
還暦目前とのことですが、ちょい悪オヤジがそのまま歳とった感じの人です。

A 回答 (8件)

>クルマ趣味なんて流行りや他人からの評価なんて気にする必要ない、って言ってました。



クルマに限らず趣味とはそーゆーモンですw
ま、とにかくひたすら「流行りや他人からの評価」に合わせる事が趣味な人もいるようですがねw
ソレも含めて好きにしろとしかw

>人にとやかく言われる筋合いじゃないし

まーそーですねw

>言ってくる奴なんてぶん殴ってやればいい

法律に反しちゃダメに決まってますがなw

>そのとおりでしょうか?

むしろお前はどう思うんだよw
「流行りや他人からの評価」に合わせる事が趣味な人なのかなw
    • good
    • 0

車に限らずそういう事を趣味と呼びます。

    • good
    • 0

>他人からの評価なんて気にする必要ない


>言ってくる奴なんてぶん殴ってやれ

ちょっと何言ってるか解らないんですけど
    • good
    • 0

趣味なんて本人がそれで楽しければ、他人に迷惑でなければ(少々は迷惑かけているかも、でも違法でなければ)良いかと。



車趣味で、原型が解らに改造をする人。
オリジナルに拘る人。
様々です。

古い友人で、旧車のその時代を細部まで再現し、アクセサリまでも当時のモノを探すか造ったりして、映像化して楽しいでいます。

1950年代の車には当時を感じる街並みや服装もメイクも再現するのが面白い。自身が当時に生きていた様な。

これも趣味だから出来ること。

朝鮮戦争当時に破壊されたジープを回収し、修復し米兵の格好で遠征。
同乗しましたが、周りの視線でハイに。
趣味ですから、

趣味ならなんでも違法で無ければOKかと思います。
    • good
    • 0

他人からの評価を気にしなくていいのだから


「とやかく言う人間には言わせておけば良い」が正解ね。
殴ったんじゃ目一杯気にしてるってことでしょ(笑)

ちなみに還暦前もあとも「ちょい悪オヤジ」の対象年齢。
    • good
    • 0

ガキには分からない。

旧車に乗っていても、その時代を知らない訳で、中身のないカッコだけ(笑)
    • good
    • 0

殴ったら他人を気にする事になるから矛盾しますよね。

評価を気にする必要ないのは同感です。ただのおもちゃって事だと思います。
    • good
    • 0

クルマを含めて、およそ趣味について他人にとやかく言われる筋合いは無い、と言う事をその人なりに表現したのでしょう。

本当に殴れば捕まる可能性があるので、いささか過激な表現だとは思いますけど。私も多趣味で、趣味の本職とも言える、何十年も続いている物もありますが、人に迷惑を掛けない様に気を付けてやっています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!