プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

まず、現在の家族の状況を説明します。
母は現在アルバイトをやめて無職です、1か月後にアルバイトを始めるそうです。私のことを支配しようとして、思い通りにならなかったら、床をどんどん蹴ったり「ああああああああ↑」とヒステリックな叫び声を上げたり、しまいには物理的に私の妨害行為をする(書類作成しているのにパソコンの電源を落としてくる等)、いわゆる毒母です。
父はうつ病で仕事ができなくなってしまった体なので働けないそうです。仕事に関する話をするだけで「ちょっと今日は寝ます」と言って、寝込んでしまうほど重度です。
兄は正社員として、一定の給料を安定して得ています。しかし、奨学金等の返済でまだまだ苦しんでいる模様です。
私は高校3年生で、勉強ができません。興味がわくもの以外には、全く手を付けられない人です。まだ将来の方向性が決まっていなかったり、自分の強みが正確に理解しきれていな部分があり、日々様々な経験やほかの人からの会話から自分について見つめ直しています(見つめているだけでそれは、将来を具体的に考えることから「逃げている」ということになってしまうのかもしれませんが、、、)。現在はバイトでお金をためて、何かやろうと思った時の貯蓄をしています。
もう、両親が無職になってから時がだいぶたっており、家の貯蓄はカツカツなのですが、なんと「株を始めて稼ごうと思う」といい、コロナ禍が始まった時から二人は投資情報のラジオとパソコン漬けで、しかも「いくら稼いでいるのか、いくら損しているのか」と訊くと、きまって「今日は7000円儲かったの、でも言えないくらい損しているんだよね、、w」という感じで、正確に家の資産の状況を把握できません。通帳なども両親が持っていて見せてくれません。
そんな親が、最近「将来どうするか、根拠と持続性を提示したうえで発表しなさい、そのプロセスも発表しなさい。何も言わず、大学受験もせずにいるのなら、家から追い払う」と言ってきています。
将来について何も言わない私に対して不安を覚えるのはわかります。また、奨学金等の申請期限もあるので、もう方向性を決めて具体的な案を考えなければいけないこともわかります。その重要性はわかるのですが、どうも、株の優待で喜んだりしている無職の両親に言われると納得できません。
「あなたたちは今何で何もしてないのに家に居座っているの?」と問いたいくらいです。でも、そんなことしたら父のうつ病はこじれて最低でも1週間は部屋から出てこないと思うし、母はもっと気色の悪い妨害行為や、モラハラ(隣のうちの子は留学したりして自立しているのに、、、等)をするのが目に見えています。
職人とかになって、こんな家、さようならした方がいいのでしょうか。(手先は自他ともに認めている器用な人です。あとは、料理とかもできます。)
それともうまい付き合い方をして(反吐が出そうですが)一応適当な大学に行って良好な関係を築けばよいのでしょうか。しかし、私は大学に行っても、何もしないような気がします。
私は特に生存欲求がないので、ちょっとだけ貯金し続けて、旅行とかをして、25歳くらいまでに感動する体験でお腹を満たせば、さよならしていいと思っています。逆にそれまでの間は、無駄なストレスを極力減らして、楽しんで生きたいです。
同じような境遇にいらっしゃった方や、進路のアドバイサーの方などがこの質問を読んでいただけたら、回答していただけると嬉しいです(前者:どのようにして、家族間での対人することにより生じるストレスを和らげたか、切り抜けたか。後者:本当に大学は行く必要があるのか、また、高卒で上記のような旅行をしたりする暮らし方は実現できるのか。等を回答していただけると助かります)。不幸自慢をしたいわけではないので、批判、中傷などはご遠慮願います。
質問内容が分かりにくい文章でしたが、長文を読んで下さり、ありがとうございました。

A 回答 (3件)

家出って簡単に言うけど、食べるものはどうするの?


寝る所、着替えなどはどうするの?
僕は過去にイジメ対応しないバカ親だったので、家に帰らずゲーセンで立ち見してたら補導された。
家出するよりも、勇気を出して、警察署にある生活安全課で相談した方がいいんじゃない?
絶対に高校は中退するなよ。
一生後悔するから。
http://otasukeman.pupu.jp/1017dokuoya2
    • good
    • 1

というか、高校を卒業したら住み込み(寮でもいい)で働けるところを探して、家を出ればいいんです。


大学は無理です。
それと旅行ですが、気分転換で行く程度ならいいです。
    • good
    • 1

早いとこ出ていきましょう。

就職するなら大学入ったほうがいいですが、普通の事務業務なら高卒で十分。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!