dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お腹がだいぶ出ています。最近食事制限もかけて1日一食にしました。まだ一週間くらいですがあまり効果が無いような気がします。お腹を凹ませるには何が1番効果的ですかね。アドバイスお願いします。

A 回答 (6件)

個人的には朝・昼・夕方・夜の4回食で、一回の量は普段の1食の半分というのをお勧めします。


20-21時以降の、飲食(カロリーの無い飲み物は可)は控えてね。
胃を空っぽにしてから寝る癖をつけてください。

1か月くらい食事だけ変えてから、運動はその後でもいいと思います。
食事減らして、運動もいきなりはじめて、だと
変なタイミングでお腹減り過ぎて計画がすぐに破綻しそうだし…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m普段の食事の量を減らせばいいんですね。一食を半分。そうですね。それが1番自分に合っているかもです。そうします。

お礼日時:2022/07/03 12:53

回答No.4への追記ですが…



いちばん気になるお腹が凹むのは、ダイエットの最後の最後です。1年かけて14kg減らしても、下腹だけは十分には凹んでいません(改善はしますが)。

あれから15年以上も経ち、いまだにダイエット生活をしていますが(減量した体重は維持しています)、下腹の凹みは十分とは言えません。

ある程度の年齢になると、いったんお腹が出ると、どれだけ努力をしてもそう簡単には凹みませんよ。
    • good
    • 0

炭水化物を中心に減食するのがいちばん効果的ですが、私の場合は14kg減量するのに1年かけました。


1週間だなんて、頭がおかしいのではないか、と正直思います。まずは3ヶ月は様子を見ないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言っている事分かります。一週間くらいでお腹の凹みがあるとは一般的には無いですよね。14kgも体重落としましたか。凄いですねーそうですねー1日一食続けてイキたいと思います。回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2022/07/02 09:50

失礼しました。


読み飛ばしてましたが、
一日1食ですか!?
それはまずいですよ。
No.2のprpr002さんのおっしゃる通りです。
まずは3食取る事からはじめるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっき回答くれた方ですね。食事は3食食べた方がいいんですか???なら3食食べて1回に食べる量を減らすとかどうですか???

お礼日時:2022/07/02 09:59

<1日一食


ダメでしょ…
血糖値が下がってる時間が長くなると、
脂肪を貯めこむ体質になりますよ
いわば体が「次いつ食えるか分かんないから省エネ&貯蓄だ!」と判断してしまうわけです。
痩せるというのはガンガンお金を使う(脂肪を燃やす)ということですから
主さんの行動は真逆だよ。

ダイエットでの食事は少量を回数多くが基本です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。血糖値ですね。ならとりあえず3食食べて1回の食事の量を減らすとかはどうですか???運動もしたいんですけど…なかなかに時間も無くて運動する事ができませんねーだから食事ですが3食食べるようにして1回の食事を減らすというのはどうなんですかね。

お礼日時:2022/07/02 10:04

食事制限をある程度してるならば、あとはやはり運動でしょうね。


ウォーキングをできれば毎日。1日1時間程度されるといいかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m今さっき自宅の回りを歩いて来たんですがあまりにも暑くてとても歩く事ができませんでした。熱中症になりそうです。やはり食事制限だけでお腹を凹ませる事は出来ないんですかね~室内運動もあまり続きませんでした。何かいい方法ってありますか⁇何

お礼日時:2022/07/02 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!