
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
学歴が効き目を発するのは就職する際に有利になるだけです。
立派な学歴を持っていても、就職してすぐに戦力になるわけではなく、何年も業務経験を積むうちに仕事ができるようになるわけ。なので、学歴を印籠のように振りかざしていったん会社に入ってしまえば、仕事ができる能力は職歴によります。
つまり就職のためには学歴、戦力になって仕事ができるのは職歴ということです。
No.6
- 回答日時:
> 良い学歴がないと良い職歴も手に入れられないと
官庁は大学ごとの派閥があり、将来も決まってしまいます。
大企業では、似たようなものが多いです。
> 学歴より職歴って聞きますけど、
中堅以下の企業では、実力重視が殆どです。
なので、入社後も、業務に合わせての勉強が欠かせません。
職歴というのは、二つの見方があります。
一つ目は、一つの企業に長年勤めて、知識を蓄積していくこと。
二つ目は、多くの企業を渡り歩いて、多様な経験を蓄積すること。
いずれも、多くの経験を次に生かすこと(昇進や転勤先で)になります。
No.5
- 回答日時:
高校新卒で採用し育てる会社もあります。
学歴なくても資格や経験をみる会社もあります。
とりあえず四大と名のつくところを卒業していれば入社できる会社もあります。
目指す職業に良い学歴が必要なら学歴が大事ですが、学歴をみない会社も多くありますし、転職する際は学歴より、今まで何をしてきたか。が重要になります。
専門職なら高専とか専門出た方がスペシャリストになれそうですしね。
いい大学を出ても、社会で活躍できない人が多いですから、お勉強はできても、ちょっと…ね。みたいな。
なので、学歴よりも経験→職歴ということになるのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
質問者が質問文に書いている通りだよ。
良い学歴があるから良い職歴を手に入れた。
どういうことかといえば。
良い学歴があったから評価されたのでなく、良い職歴を手に入れたから評価された。
つまり学生時代の成果ではなく社会人としての成果が重視される。
学歴よりも職歴~~という言い回しは学歴偏重に対する警句といった意味合いで使われることが多いよね。
他方。
勉強したくない学生の口実にも使われるけどね(笑)
「れんりつほうていしきがしゃかいでてどんなやくにたつんだっ!」(=連立方程式が解けなくて泣きたいの意)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女性同士の“マウンティング”は3すくみという調査論文? 1 2022/06/11 15:35
- その他(社会・学校・職場) 24歳 職歴無しの大学進学について。 18の時に4年制の大学へ進学し、2年の後期からサボり癖が付いた 7 2022/08/07 17:06
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーになってやっっと社会の底辺にたどり着けたとしても。。。 9 2023/04/29 09:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- その他(悩み相談・人生相談) 家庭環境って大事だと思いませんか? 29歳の男です。 僕は、親や兄妹に恨みがあります。 ただ、親に話 4 2023/07/20 21:12
- 正社員 正社員にこだわる必要性 8 2023/06/18 21:30
- その他(悩み相談・人生相談) 家庭環境って大事だと思いませんか? 29歳の男です。 僕は、親や兄妹に恨みがあります。 ただ、親に話 3 2023/08/21 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私たちの社会では、できる、で...
-
「出身校」は最終学歴を書かな...
-
通信大学の履歴書への書き方
-
手書き履歴書の書き方 1行の...
-
履歴書に海外在住経験
-
留学経験を履歴書に書くには?
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
臨時職員の履歴書の書き方
-
職務経歴書や履歴書について、...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
-
総務の方に質問です。 転職者が...
-
資格の取得年月日の詐称について
-
職歴をごまかせるか
-
入社?入組?
-
5年以上前の職歴を偽ってしま...
-
学歴詐称はいつばれる?
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
分社した会社へ転籍した場合の...
-
公務員採用時の職歴調査(バイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「出身校」は最終学歴を書かな...
-
履歴書に海外在住経験
-
学歴・職歴の欄が足りません、...
-
職務経歴に職業訓練校に通って...
-
不動産鑑定士志望、31歳、職歴なし
-
手書き履歴書の書き方 1行の...
-
人生で学歴と職歴どっちが大事...
-
主婦パート履歴書どこまで記入?
-
履歴書の記入漏れに気づいた時...
-
留学経験を履歴書に書くには?
-
派遣会社って登録会の際になぜ...
-
高等専修学校は履歴書に書いて...
-
履歴書に「職業訓練校」や「**...
-
学歴の書き方
-
「幼稚園卒園」は学歴になりま...
-
履歴書・学生時代からのアルバイト
-
私たちの社会では、できる、で...
-
学歴より職歴って聞きますけど...
-
職歴・学歴欄について+α
-
履歴書の書き方について
おすすめ情報